こんな風に書くと、今のボクなら背中痛のことかと思われるかもしれませんが、そちらはまだ一歩どころでは





完全復活まであと一歩なのは・・・
メーダー復活でした

こないだの練習場での1枚。
R15の隣のFWのクラウンにもテーラーのマークが

ここから、かなり現実的な話になりますが、R15を購入するには、ビックバーサのドライバー売却だけでは足りず、スプーンも身売りすることに

ま、スプーンなんてそんなに使う事ないし無くても良いかな?クリークのロフト1度立てといて・・・と、思ったけど、なんか寂しい

でも、先立つモノもない

んな時に見つけたんです

この当時のテーラー、純正シャフトが素敵

60g台でトルク3.3のしっかり君

ヘッドカバー無かったけど、グリップが純正で奇跡のグッドコンディション

それで4500円でっせ

コースではパッとしなかったけど、練習場で改めて打つと、まず打感が超気持ちいい

つかまりそうな顔だけど、左には行かない印象。しっかり打って行った方が良い結果が出ますね。
ティーアップして打ったあと、マットの上からも打ったけど、バッチリ打てました。ボクレベルでも(笑)
だから、やさしさはあります。最近のぶっ飛び系の飛距離は無理ですけどね。
とーぶんはバッグに鎮座してもらいます。
これでクリークだけがキャロウェイになりました

なので、メーダー完全復活まであと一歩ってことです
