ふ 遅くなりましたが、ラウンド報告を。
お盆休みの渋滞を危惧して、早めに家を出たことが功を奏して予定より早めに着いちゃいました

心配した雨もまだ降ってなかったので、練習場で最終判断を。
ているずさんとだるちゃんも一緒に練習して、1球目からナイスショットが飛び出たR15を使おうってことに

ただ20球ほど打っただけなのに、爆弾の背中痛がヤバい兆し

練習グリーンで、ているずさんのニューカマーとふれでぃさんのお家芸の重ね撮り

続々と集まった参加メンバーの方々にご挨拶して、いよいよINコースかスタート

しがらきの森カントリークラブ(ホワイトティー・6398ヤード・パー72)
10番477Y・P5:1Wはいい当たりで左ラフ。3UTでFW。PWで3オンして2パットのパー。
11番371Y・P4:1Wを打った瞬間痛みが走り、FWに行ったけど距離が出ず。違和感を感じながら打った5Wは引っ掛けてOB。打ち直しはグリーン手前。2パットのトリプル。
12番149Y・P3:7番でショート。PWのアプ寄らず2パットのボギー。
13番558Y・P5:1WはFW。3Wミス。3UT→5I→50度で5オン2パットのダボ。
14番354Y・P4:1Wは左ラフ。8Iはバンカー。3オン2パットのボギー。
15番400Y・P4:1Wは右ラフ。8Iで刻んで3オンするも、3パットしてダボ。
16番325Y・P4:1Wは左ラフ。9Iミスして3オン。2パットのボギー。
17番157Y・P3:7Iでワンオン。2パットのパー。
18番392Y・P4:1WはFW。3UTダフり、この時背中にかなりの痛み。50度ショート。56度トップして奥のバンカー。5オン2パットのトリプル。
INコース:ー+3△ □△□ △ー+3 =49(19)
練習の時に感じた背中の痛みは、ラウンドで悪化。特に痛いのは、ラフからのショットとFW。
3ケタの危機を感じつつ昼食

ガーリックライスと生小をいただきました
時間があったので、チューハイも飲んで師匠ゆずりの酔拳で後半に(笑)

あ、途中でMASAさんのドライバーとのツーショットを

ブリヂストンの赤ヘッド。シャフトはクロカゲ。いい当たりを打たれてましたね~・・・あれでは失くすよ

みなさんナイススコアの中、ひとり2ケタ死守に向けて後半をスタート
(結構雨降りました
)


1番491Y・P5:1WはFW。3Wでそこそこ運んで、9Iで3オン。2パットのパー。
2番330Y・P4:3Wが右斜面。8Iで戻して、3オン2パットのボギー。
3番155Y・P3:4UTで転がしてワンオン。2パットのパー。
4番410Y・P4:1WはFW。5Wミスして、5Iでグリーン横。4オン2パットのダボ。
5番390Y・P4:1Wは右ラフ。8Iでカップとは逆サイドに2オン。カップまでに水の道が出来ていて、ボールを動かすも全然転がらず。パーパットは打ち過ぎてカップオーバー。感覚が分からなくなり、ボギーパットも外し、ダボパットも外し、結局2オン5パットのトリプル



6番325Y・P4:1WはFW。5Iでグリーン横。PWが寄らず。パットの感覚がおかしいまま3パットのダボ

7番584Y・P5:1Wは右ラフ。3WはFW。5Iはバンカー。4オン2パットのボギー。
8番170Y・P3:4UTがバンカー。そこから上手く寄せられて1パットのパー。スナイチ

9番360Y・P4:1Wは左ラフ。5Iでグリーン手前。3オン2パットのボギー。
OUTコース:ー△ー □+3□ △ー△ =46(21)
トータル:49(19)+46(21)=95(40)
OB1回。5パット1回、3パット2回。1パット1回。
FWキープ率42.8%。パーオン率27.7%でした。
痛みの中、なんとかかんとか3ケタを免れたものの7人中ダントツ最下位

ショットは、痛みもあったので仕方ないけど、パットが酷い

激重の上に、雨のためにカップはほとんど奥で届かない入らないで、キツかった

ラウンド終了後は、この日1番の楽しみの・・・