昨日は、仕事ゴルフでお初のコース「ベアズパウジャパンカントリークラブ」にお邪魔してきました

1番382Y・P4:1Wが右ラフ。3UT→50度で3オン2パットのボギー。
2番367Y・P4:1Wが左ラフ。6Iで戻して3オン2パットのボギー。
3番195Y・P3:3UTがバンカー。50度でホームラン。3打目が同伴者のボールに当たって、1パットで何とかボギー。
4番535Y・P5:1WはFW。5W右ラフ。3UT→50度で4オン2パットのボギー。
5番388Y・P4:1WがFWバンカー。9IでFWに出して、PWでカラーパターで寄せてボギー。
6番144Y・P3:6Iでワンオン。2パットのパー。
7番376Y・P4:1WはFW。4UT→50度で3オン。2パットのボギー。
8番372Y・P4:1Wが右ラフ。5Iダフって斜面。50度のらず。4オン2パットのダボ。
9番497Y・P5:1WはFW。5WもFW。5I引っ掛け左斜面。50度のらず。5オン2パットのダボチ~ン
OUTコース:△△△ △△- △□□ =46(17)
トータル:44(17)+46(17)=90(34)
OB、ワンペナなし。3パット2回。1パット4回。
FWキープ率71.4%。パーオン率11.1%でした。
上がり2ホール連続ダボは、あきまへん
でも、ランが全然出なくて、エッジ表示のちゃんとした長さのある本格的コースにしては、なんとか納まったと思うべきか
復活ビッグバーサは、抜群の安定感でした

帝王ジャックニクラウス設計のコースです。
ショット練習したかったんですが、時間が無くパタ練のみ

天候が心配されたけど、スタート時点はどんより曇り空

前日までの雨でFWはグジュグジュ
なので、おとなしく白ティー希望でしたが、お客様の希望で青ティー

不安を感じつつ8時6分にINコースをスタート

ベアズパウジャパンカントリークラブ(青ティー・6526ヤード・パー72)
10番412Y・P4:1WはFW。5WもFW。50度が寄って1パットのパー。
11番432Y・P4:1WはFW。5W→50度で2パットのボギー。
12番503Y・P5:1WはFW。3Wトップ。4UTがバンカー。4オンするも3パットしてダボ。
13番346Y・P4:1WはFW。8Iショート。PWが寄って1パットのパー。
14番333Y・P4:1WはFW。7Iがバンカー。2度目で出て、4オン2パットでダボ。
15番170Y・P3:6Iがグリーン左カラー。パターで寄せてパー。
16番401Y・P4:1WはFW。3UT→50度で3オン2パットのボギー。
17番175Y・P3:4UTがバンカー。56度でのせるも3パットでダボ。
18番497Y・P5:1WはFW。5WでFW。9Iがのって2パットのパー。
INコース:-△□ -□- △□- =44(17)
11番432Y・P4:1WはFW。5W→50度で2パットのボギー。
12番503Y・P5:1WはFW。3Wトップ。4UTがバンカー。4オンするも3パットしてダボ。
13番346Y・P4:1WはFW。8Iショート。PWが寄って1パットのパー。
14番333Y・P4:1WはFW。7Iがバンカー。2度目で出て、4オン2パットでダボ。
15番170Y・P3:6Iがグリーン左カラー。パターで寄せてパー。
16番401Y・P4:1WはFW。3UT→50度で3オン2パットのボギー。
17番175Y・P3:4UTがバンカー。56度でのせるも3パットでダボ。
18番497Y・P5:1WはFW。5WでFW。9Iがのって2パットのパー。
INコース:-△□ -□- △□- =44(17)

1番382Y・P4:1Wが右ラフ。3UT→50度で3オン2パットのボギー。
2番367Y・P4:1Wが左ラフ。6Iで戻して3オン2パットのボギー。
3番195Y・P3:3UTがバンカー。50度でホームラン。3打目が同伴者のボールに当たって、1パットで何とかボギー。
4番535Y・P5:1WはFW。5W右ラフ。3UT→50度で4オン2パットのボギー。
5番388Y・P4:1WがFWバンカー。9IでFWに出して、PWでカラーパターで寄せてボギー。
6番144Y・P3:6Iでワンオン。2パットのパー。
7番376Y・P4:1WはFW。4UT→50度で3オン。2パットのボギー。
8番372Y・P4:1Wが右ラフ。5Iダフって斜面。50度のらず。4オン2パットのダボ。
9番497Y・P5:1WはFW。5WもFW。5I引っ掛け左斜面。50度のらず。5オン2パットのダボチ~ン

OUTコース:△△△ △△- △□□ =46(17)
トータル:44(17)+46(17)=90(34)
OB、ワンペナなし。3パット2回。1パット4回。
FWキープ率71.4%。パーオン率11.1%でした。
上がり2ホール連続ダボは、あきまへん

でも、ランが全然出なくて、エッジ表示のちゃんとした長さのある本格的コースにしては、なんとか納まったと思うべきか

復活ビッグバーサは、抜群の安定感でした
