今日は、母親に頼まれて滋賀県の佐川美術館に行ってきました。
テレビなどでも有名な山下清さんの作品展が目的。
正直、ボクはあまり興味があった訳ではなく、親孝行のつもりで行きました。
が、感動でした

やはり、本物の持つ力はすごい。
今日が最終日ってこともあって、臨時駐車場もいっぱいなくらいの来場者の数でしたか、みなさん口々に「感動した!」ってお話しされてました。
恥ずかしながら、山下清さんって言うと、雁之助さんのイメージしかなかったんですが、実際とはかなり違うようです。
ま、かなり誇張してるんでしょうね



驚いたのは、芦屋雁之助さんが演じられてたのは、山下清さんの生前からやったんですね

ちなみに、ボクは「桜島」と「ロンドンのタワーブリッジ」と「長岡の花火」がとても好きです。
どれも氏の代表作ですね

たまには、美術館に足を運ぶのもいいもんですね
