昨日は、九州に赴任されたMASAさんに関西勢が一網打尽にされちゃおう!ってコンペでした(笑)

OB、ワンペナなし。3パット3回。1パット3回。
FWキープ率64%。パーオン率27%でした。
後半から背中の痛みが酷くなってきて、ドライバーが飛ばないしブレるしで大変やったけど、前半の貯金でなんとか久し振りの80台で回れました
プレー費を精算してお風呂に入って、一旦帰宅後居酒屋集合

参加メンバーは、1組目:MASAさん・まさまささん・ているずさん・だるちゃん。
2組目:ふれでぃさん・こったんさん・なおきさん・ボク。の8名。
場所は、だるホームの大津CC西コース

GW中唯一の
と心配された天気は、多少降ったものの、本降りにはならず後半はほとんど上がってました


ただ、ボクのカラダは前日練習から持病の首から肩甲骨の痛みと右腕の痺れが出てしまい、特にラウンド後半は痛くて厳しかった



だるちゃんと一緒にコースに到着して、ているずさんも一緒にスタート前練習

雨が降ってきたのでアプローチ練習を断念して、昼ごはんを食べてたMASAさんとこったんさんとコーヒータイム。
その後みんなでパタ練。他の人達ともご挨拶

午後スルーなので12時19分にINコースをスタート

大津カントリークラブ西コース(ホワイトティー・6442ヤード・パー72)
10番383Y・P4:1Wは右ラフ。3UTでグリーン左手前。3オン2パットのボギー。
11番480Y・P5:1WはFW。5WもFW。PWでのせて2パットのパー。
12番119Y・P3:PWがショート。2オン2パットのボギー。
13番301Y・P4:1WはFW。50度でのせて、2パットのパー。
14番531Y・P5:1Wは右ラフ。5W⇒3UT⇒50°で4オン2パットのボギー。
15番336Y・P4:1WはFW。4UTで2オン。2パットのパー。
16番337Y・P4:1Wは左ラフ。3UTで戻して3オンするも、3パットでダボ。
17番146Y・P3:7Iでショート。50度で寄せて1パットのパー。
18番440Y・P4:1WはFW。3UTで2オン。2パットのパー。
INコース:△-△ -△- □-- =41(18)
スループレーなので引き続きOUTコースへ
1番494Y・P5:1WはFW。3WはFW。芝生張替えしてるのに修理地の青杭なしの難しいライ。前には杉の木が3本。杉の木の一番左ギリギリを狙いつつ高さも出して打った90ヤードが上手くのって2パットのパー。この3打目がショット・オブ・ザ・デーでした
2番131Y・P3:9Iがガードバンカー。56度でのせて2パットのボギー。
3番350Y・P4:1W左ラフ。つま先下がりから8Iでのこり90Y。50度のらず4オン2パットのダボ。
4番512Y・P5:1WがFW。5WもFW。8Iがバンカー。4オン2パットのボギー。
5番355Y・P4:1WはFW。3UTはショート。3オンするも3パットのダボ。
6番386Y・P4:1WはFW。6Iダフって3オン。2パットのボギー。
7番145Y・P3:7Iダフって大ショート。50度でグリーン手前。3オン1パットのボギー。
8番366Y・P4:1WはFW右サイドのバンカー。6Iでグリーン手前。PWで寄せてパー。
9番394Y・P4:1WはFW。3UTでFW。50度でのせるも「お先に」を外してダボ。
OUTコース:-△□ △□△ △-□ =46(18)
トータル:41(18)+46(18)=87(36)
10番383Y・P4:1Wは右ラフ。3UTでグリーン左手前。3オン2パットのボギー。
11番480Y・P5:1WはFW。5WもFW。PWでのせて2パットのパー。
12番119Y・P3:PWがショート。2オン2パットのボギー。
13番301Y・P4:1WはFW。50度でのせて、2パットのパー。
14番531Y・P5:1Wは右ラフ。5W⇒3UT⇒50°で4オン2パットのボギー。
15番336Y・P4:1WはFW。4UTで2オン。2パットのパー。
16番337Y・P4:1Wは左ラフ。3UTで戻して3オンするも、3パットでダボ。
17番146Y・P3:7Iでショート。50度で寄せて1パットのパー。
18番440Y・P4:1WはFW。3UTで2オン。2パットのパー。
INコース:△-△ -△- □-- =41(18)
スループレーなので引き続きOUTコースへ

1番494Y・P5:1WはFW。3WはFW。芝生張替えしてるのに修理地の青杭なしの難しいライ。前には杉の木が3本。杉の木の一番左ギリギリを狙いつつ高さも出して打った90ヤードが上手くのって2パットのパー。この3打目がショット・オブ・ザ・デーでした

2番131Y・P3:9Iがガードバンカー。56度でのせて2パットのボギー。
3番350Y・P4:1W左ラフ。つま先下がりから8Iでのこり90Y。50度のらず4オン2パットのダボ。
4番512Y・P5:1WがFW。5WもFW。8Iがバンカー。4オン2パットのボギー。
5番355Y・P4:1WはFW。3UTはショート。3オンするも3パットのダボ。
6番386Y・P4:1WはFW。6Iダフって3オン。2パットのボギー。
7番145Y・P3:7Iダフって大ショート。50度でグリーン手前。3オン1パットのボギー。
8番366Y・P4:1WはFW右サイドのバンカー。6Iでグリーン手前。PWで寄せてパー。
9番394Y・P4:1WはFW。3UTでFW。50度でのせるも「お先に」を外してダボ。
OUTコース:-△□ △□△ △-□ =46(18)
トータル:41(18)+46(18)=87(36)

OB、ワンペナなし。3パット3回。1パット3回。
FWキープ率64%。パーオン率27%でした。
後半から背中の痛みが酷くなってきて、ドライバーが飛ばないしブレるしで大変やったけど、前半の貯金でなんとか久し振りの80台で回れました

プレー費を精算してお風呂に入って、一旦帰宅後居酒屋集合


締めのラーメン美味かったです
やっぱりプレー後に気が置けない仲間と飲むビールは最高でした
まさまささん帰宅後、6人でもう1軒寄って解散。
ホントに楽しい1日でした。
めっちゃくちゃリフレッシュできて、エネルギーが充電できました
ちなみに、関西勢が送り込んだ最高の刺客のおかげで一網打尽は免れました(笑)
癒し系コースとはいえ、ハイレベルな戦いでしたね
また、こんな機会を作りたいですねぇ~。出来れば泊りがけ2ラウンドが良いなぁ~
2015年平均スコア 97.2⇒96.3
平均パット 35.6⇒35.7
GDOハンデ 24⇒23

やっぱりプレー後に気が置けない仲間と飲むビールは最高でした

まさまささん帰宅後、6人でもう1軒寄って解散。
ホントに楽しい1日でした。
めっちゃくちゃリフレッシュできて、エネルギーが充電できました

ちなみに、関西勢が送り込んだ最高の刺客のおかげで一網打尽は免れました(笑)
癒し系コースとはいえ、ハイレベルな戦いでしたね

また、こんな機会を作りたいですねぇ~。出来れば泊りがけ2ラウンドが良いなぁ~

2015年平均スコア 97.2⇒96.3
平均パット 35.6⇒35.7
GDOハンデ 24⇒23