{F3EE755C-B2DA-4C32-8ADD-2DA53AE588AA:01}

23日の祝日、朝から幾つかの用事を済まして、いつもの練習場に行きました。

少し夏に戻ったかのような、強い日差しでたっぷり汗をかきましたねあせる

この日のテーマは、ずばり「スイング作り」。

ここ2回、80台でラウンド出来たけど、アプローチとパットで凌いだラウンド。

なんと、パーオン率が、5%と11%しか無かったんでかお汗

80台前半で回るには、ドライバー、アイアンの飛距離と確実性を高める必要がDASH!

だからの「スイング作り」やけど、正直何をどうしていいかは・・・はてなマークはてなマークはてなマーク


{CD83268B-21FE-44FB-86E4-EBE6E60CAE79:01}

ただ、飛ばない=振れてないと思うので、振れるスイングを模索することに。

この日は、テイクバックで右腰を沈めることを意識しました。

飛ばそうと力んでテイクバックで伸び上がる、または右にスウェーする癖を直すために。

軸が出来て、コンパクトなトップになるって書いてあったんで目

これが結構いい感じにハマって、アイアンの安定感が増して、ユーティリティが振り切れて、懸念のドライバーも多少振れるようにグッド!

{00945FF5-C72B-4D98-A29C-5B0C0646E6B0:01}

もちろん、いきなり飛距離が大幅アップとかじゃないけど、これにプラスしていけば良い方向に行くかなぁって思えましたニコニコ


本日の練習100球(累計練習5250球也)