ホームコースで崩壊したスイング。

ドライバーのシャフトが合わないのかと、物色するも、珍しく「スイングを見直してから考えよう」ってことにして、練習場に。


ラウンドの後なので、フルセットでの練習。

これが、功を奏することに。


ウェッジを打って、アイアンを打って、次にユーティリティ。

これが上手く打てない。

それで、上体を完全に脱力して、クラブを手で上げないように、低く真っ直ぐテイクバック。

トップまでクラブがきたら、そこに放っておいて、左足を踏み込んで切り返したら、あとは一気に振り抜く。

すると、気持ちのいい打感を手に残してボールは真っ直ぐ、高く飛んでいく。

シャフトのしなりが使えてる感じ。

このスイングなら、スプーンも打てるかな?

と、スプーンを打ったら・・・真っ直ぐ、高く飛んでいく!

で、ラウンド中一度も快心の当たりが無かったドライバーも・・・メチャいい感じ。

ヘッドもシャフトも問題なし。問題は、やはりスイングでした(笑)


ポイントは、上体完全脱力と切り返しの間。

忘れへんうちに、はよ練習せな。

ちなみに、この記事を書いたのは、9月13日(土)です なにをか言わんや(笑)


本日の練習100球(累計練習4750球也)