土曜日のホームラウンドの翌日から左手首の痛みが・・・

ちょっと、練習もお休みしなきゃ ホントはているずさんみたいに反省練習したいんですけどね~。

で、練習できないなら何かを見直さないと

そうです!見直すのはやはりパター。

パット数は35と、良くも無く悪くも無い感じですが、柳生の5番で2オンしてバーディーチャンスから3パットしたり、7番のショートも6Iで快心の当たりでバーディーチャンスにつけるも3パットしたり、肝心なとこで入らなかったので

まず見直したのは・・・



20g×2を20g+15gに替えて-5gにしました。

シビアな状態で上手くストロークできなかったからね。

買い換えると思いましたか?

ま、それを考えないこともなかったけど、ショップで他のパター転がしてもピンとこなくて。

そして、もうひとつイジったのが・・・




グリチェンに踏み切りました

ショートパットの時に手首が悪さをするのを防ぎたくて。



万が一合わないときに備えて、純正グリップは残してます(笑)

スーパーストロークは、初めてじゃないけど、この1.0は初めて。

かなり細めです。

ピン型とか、L字マレットなどの感性を活かすタイプのパターには合うんじゃないでしょうか?

早速家でコロコロやってますが、とってもいい感じです

グリチェンを機に、ソールのウェイトを15g×2に替えてます。

ショット練ができないので、パタ練だけでも頑張ります