5月31日の土曜日。

関西ゴルフ倶楽部に、「2014年 リゾートトラストレディース」の2日目を観戦してきました。

ているずさんに早めに出た方が良いですよ!ってアドバイスを受けて6時に家を出ましたが、中国自動車道で12kmの渋滞に合い2時間半近く掛かって8時30分に吉川総合公園に到着。

ギャラリーバスに揺られて9時前にコースに到着。

「誰かに的を絞って一緒に回るのが良いですよ!」という、ているずさん第2のアドバイスを受けて、娘の学校の先輩森田理香子Pに付いて回ることに。

同組には、上田桃子Pと木戸愛Pと、めっちゃ良いですやん

アプローチ練習場で森田Pを発見して、パター練習場からOUT1番に付いていきました。

そこから、OUTの9ホールを付いて回って観戦

5番ホール終わって、お腹減って喉渇いたので、ミニプラザでやきそばとジュース買って休憩。

7・8・9とまた森田Pに付いて、ハーフ休憩時にカツサンドとジュース飲んで休憩。

後半は、森田P以外をチェックしに

目標は、これもているずさんおススメの「笠りつ子・イ・ボミ・藤田光里組」

その後ろには、「比嘉真美子・アン・ソンジュ・堀奈津佳組」。

ターゲットをこの2組に決めて、15番のティーグラウンドに。

この2組のあと、「不動裕理・藤本麻子・斉藤裕子組」も見て、18番グリーン横のスタンドで観戦。

比嘉真美子Pの組の18番グリーンを見てから、15番に戻って森田Pのティーショットからホールアウトまで見て、混雑を避けるため家路に

初めての女子ツアー観戦で、気付いたというか思ったところを。

・みんなTVで見るより女の子。
⇒ティーショット前やホール間では、勝負の顔じゃなく女の子の顔が垣間見れました。

・驚くほどのギャラリーの差!
⇒ボクが付いた森田P組は一番のギャラリー数。ボミちゃんのとこも多かった!逆に可哀相やんって組がほとんど。

・力んじゃダメなんだ!
⇒みんな驚くほど、リズミカルに軽く打ってるように見えます。それに引き換えボクは力み過ぎやし、リズム感悪し!

・オデッセイの#7使ってるプロ多い!
⇒3人全員が#7って組もあったし、全体的に#7が多かったです。

・前傾浅いなぁ~。
⇒身長の影響もあると思うけど、全体的に前傾浅いなぁ~って思いました。

・ショットナビ、持って行くべき!
⇒始めていくコースなので距離がわからない。ショットナビでティーグラウンドからバンカーまでの距離はいくらかを分かって見た方が、より楽しめると思う。

・パターはやさしく。
⇒「パチン」と打つのではなく、転がりのいいボールをカップまでのジャストタッチで転がすプロが多くて、参考になりました。

こんなことに、気付きました


で、お楽しみのボクが観た女子プロ可愛いランキングのベスト3を

3位・・・堀奈津佳P・・・ミニスカートが健康的

2位・・・イ・ボミP・・・ちっちゃくて可愛いし、巨○

で、栄えあるトップは

1位・・・森田理香子P

顔が小さくて、佇まい(ただずまい)が他の選手と違って見えました

TVで観るとちょっと大きいイメージがあったけど、全然そんなこと無いし。

物静かな雰囲気で、やっぱ京女なのかな

改めてファンになりました



帰り際に、クラブハウスに帰ってサインに応じるイ・ボミちゃんに群がる男性の数にビックリ。

アプ練場で横峯さくらちゃんと遭遇。

ちっちゃいんですね!見事にほとんどミスしたはりませんでした

とても暑かったけど、楽しい観戦ができました。また行きたくなりますね