今所有している、シャフトのスペックを少々。
US純正のMATRIX VELOX T49は、Sフレックス。グリップエンドからスリーブ先端まで1137mm(45.5インチ)。トルク4.5の中調子。110.5g。
US純正にしては、そんなにガチガチじゃないし、ボールも良く上がるシャフトです。
2本目は、Fujikura ROMBAX TYPE-X 65のRフレックス。長さは8mm短い1129mm。トルク3.3の中調子。117.5g。
Rフレックスとはいえ、やっぱりしっかりしてます。このシャフトならもう少し短くして使った方がいいのかな?
3本目が、N.S PRO Regio formula S55。Sフレックスで長さは、MATRIXと同じ。トルク3.8の先・元調子。112.5g。
ヘッド装着時は、308gのD4になりました。このスペックは理想通りですね
あとは、本番でどうか
・・・楽しみです
US純正のMATRIX VELOX T49は、Sフレックス。グリップエンドからスリーブ先端まで1137mm(45.5インチ)。トルク4.5の中調子。110.5g。
US純正にしては、そんなにガチガチじゃないし、ボールも良く上がるシャフトです。
2本目は、Fujikura ROMBAX TYPE-X 65のRフレックス。長さは8mm短い1129mm。トルク3.3の中調子。117.5g。
Rフレックスとはいえ、やっぱりしっかりしてます。このシャフトならもう少し短くして使った方がいいのかな?
3本目が、N.S PRO Regio formula S55。Sフレックスで長さは、MATRIXと同じ。トルク3.8の先・元調子。112.5g。
ヘッド装着時は、308gのD4になりました。このスペックは理想通りですね

あとは、本番でどうか

