土曜日の練習で、ちょっとドライバーが軽く感じたので、鉛チューンをすることに。
貼る前は、307g・D2。
まずは、シャフトのグリップ真下に
型紙で長さを確認して、貼り付けました
意外とマメでしょ(笑)
次にヘッドに、
ヒール側と、フェース側に。
ボールの高さは十分なので、あまりヘッドの後部に貼りたくなくて、フェース側に。
これで310g・D2.7くらいな感じ。
2.7は感覚です。
45.5インチとしては、いい感じになったので、練習場で試してみよう
土曜日の練習で、ちょっとドライバーが軽く感じたので、鉛チューンをすることに。
貼る前は、307g・D2。
まずは、シャフトのグリップ真下に
型紙で長さを確認して、貼り付けました
意外とマメでしょ(笑)
次にヘッドに、
ヒール側と、フェース側に。
ボールの高さは十分なので、あまりヘッドの後部に貼りたくなくて、フェース側に。
これで310g・D2.7くらいな感じ。
2.7は感覚です。
45.5インチとしては、いい感じになったので、練習場で試してみよう