昨日のお仕事コンペの結果をサラッと
練習グリーンは凍ってて、ボールがシャーベット状態に
5球ほど転がして、準備運動もほどほどでスタートしました!
瀬田ゴルフコース北コース(ホワイトティー・6091ヤード・パー72)
1番473Y・P5:1Wで右ラフ。3UTで右ラフ。3UTでFW。50度でのらず5オン1パットのボギー。
2番135Y・P3:9Iでバン入。56度でのせて2パットのボギー。
3番356Y・P4:1WでFW。4UTが枝に当たってバン入。56度でのせて2パットのボギー。
4番319Y・P4:1Wが右ラフ。6Iでグリーン手前。PWでのせて2パットのボギー。
5番343Y・P4:1Wチョロして右ラフ。3UTでFW。50度でのせるも3パットのダボ。
6番173Y・P3:4UT頭叩いて池ポチャ。プレ3からのせて2パットのダボ。
7番475Y・P5:1Wで左ラフ。3UTでFW。8Iでグリーン手前。50度でのせて2パットのボギー。
8番380Y・P4:1WでFW。5Wで花道。PWでのせて2パットのボギー。
9番354Y・P4:1WでFW。4UTでグリーン手前。PWでのせて2パットのボギー。
OUTコース:△△△ △□□ △△△ =47(18)
前半パー無し
お昼は、カツカレーをいただき、ビールは抜き
少し風が強くなった後半をスタート。
10番400Y・P4:1WでFW、5Wでグリーン手前。PWでのせて2パットのボギー。
11番125Y・P3:PWでグリーン奥。PTで寄せて1パットのパー。
12番472Y・P5:1Wが右林。5Iで戻して、5WとPWで4オンするも、3パットのダボ。
13番322Y・P4:1W左ラフ。7Iがバン入。56度でのせて2パットのボギー。
14番365Y・P4:1WでFW。5Iで魔女谷越え2オン!2パットのパー。
15番355Y・P4:1Wで右OB。プレ4から6Iでオン。2パットのダボ。
16番132Y・P3:アゲの中7Iで1オン。2パットのパー。
17番390Y・P4:1WがFW。4UTでグリーン手前。50度で寄せて1パットのパー。
この時点で6オーバー。最終18番がパーなら42で89の80台!
と考えたのが良くなかった
18番522Y・P5:1W右に出て木に当たる。5Iで戻して、5W2回でのらず。アプもミスして6オン。更に3パットのおまけが付いて+4。
INコース:△-□ △-□ --+4 =46(18)
トータル:47(18)+46(18)=93(36)
OB1回。池ポチャ1回。3パット2回。1パット3回。
FWキープ率:42%。パーオン率:11%でした。
この日の戦犯は、ドライバー!
気持ち良く振れてませんでした。
パターは、INの13番からブラックシリーズ#2にチェンジ
ヴァーサ#7CSは、可もなく不可もなくな出来。ちょっと様子みます
RBZ ST2は、4回使って、使える目処は立ったと思います。
アイアンとアプローチは、そんなに悪くなかった・・・はず(笑)
コンペ賞的には、6位と低迷。INの16番は惜しくもバーディー外しのパーでニアピンGET
練習場で出来てたスイングがコースでは全然出来ませんでした
暖かくなってきたので、練習場に行く回数を増やして、本番に強いスイングを作らないと
2014年平均スコア 95.3⇒94.8
平均パット 36.8⇒36.6
GDOハンデ 22⇒22