で、自力クリスマスプレゼントの正体は目



キャロウェイ用のスリーブ。


USモノとありましたが、ホンマ?


日本仕様の純正とは、先っぽの感じがちょっと違う感じ。


ヘッドに挿し込もうとしたら・・・硬くて入らへんあせる


グリグリと押し込んで、やっとこさ挿し込めました。(この文章だけ読むと勘違いされそうにひひ


純正のビスでもイケそうな気がしたけど、付属のビスに交換しておきましたレンチ


耳? ポチッたのはこれだけ?  


んな訳ないじゃんニコニコ


このスリーブに付けるのは・・・




このシャフト。


もう判っちゃいますね。





FujikuraROMBAXのTYPE-S 55SR。


色々悩んだけど、やっぱりこれに。


ま、5Wに同じシリーズ、同じコスメのROMBAX FWを挿してるし、3W用に同じシャフトも購入済みやし。(ヘッドは、X-HOTのマークダウン待ち!)


ずっと探してたけど、中古で50gのSRで、ちょい長めがなかなか見つからなくて、やっと見つけましたよ目


このままで挿すと46.5インチをちょっと切るくらいかな?


46インチに仕上げるつもりです。


初打ちはいつになるかなぁ~音譜