土曜日のステッカー剥がしチューンの次のブツを首を長~くして待ってると3時半ごろやっと届きました
なんだか分からないですね~
中身は・・・わかりますか?
正解は、ホーンです
ボクは今まで乗ったクルマ全部ホーンを替えてたんですが、マークXくらいになったら純正でも大丈夫かなぁ?と思って替えて無かったんです。
でも、やっぱり純正の「ビビッ!」って音がしょぼくて、クラクション鳴らすの躊躇するくらい
交換するにあたって、あんまりお下品な音にしたくないし・・・で、思い付いたのがレクサス純正ホーン
同じトヨタでポン付けできそうやし。
ってことで、お馴染みのヤフオクで新品をGET
早速取替作業に
まずは、ボンネットオープン。
スペースは十分あるので交換は簡単そうですね。
ライトとグリルの上の黒いカバーを外します。
すると、純正のホーンが見えました 一応2つあるけど、見るからショボイ
ステーを留めてるナットが固そうなので、CRCを吹いてから前日100均で買った12mmのレンチで外します。
片方完了の図。
純正に刺さってるカプラーをカチッとはめ替えて、ステーを元の位置にボルトで締めるだけの簡単作業
あっという間に、2個とも取替完了しました
カバーを戻す前に、1度鳴らしてみると・・・「ファ~ン♪」と上品かつ押しのある音が響いて満足
トヨタ車に乗ってる方なら、簡単にできますよ!ただし、スペースが無いクルマだと厳しいのかも?
ちなみに、レクサス純正ですけど、マルコ製でした
嬉しがって、やたら鳴らさないように気を付けなきゃ