No golf, No life.


日曜日。暖かい穏やかな天候でしたね晴れ


朝から、学校に娘を送りに行って、帰りに練習してきました。


前回50球しか打てなかったので。


今取り組んでいるポイントは2つ。


1つは、「アドレスで骨盤を前傾させる」です。


前回のK2オープンの時に、たっちんが和田さんに手取り腰取り教えてたの盗み聞き耳


これを意識すると、前傾をキープするのが楽になって、股関節が使いやすくなるそうです!


中井学Pも言っておられます。


このアドレスをすると、太ももの後ろに張りを感じて、足の親指の後ろ辺りに体重が乗り、背筋がピンと伸びます。


正直、今までのアドレスと全然違う感覚。


で、次のポイントは、


No golf, No life.


「足を使ったスイング」です。


何故か、今まで意識して無かったんです。って言うか、上体にばっかり意識が行ってた、だから力んでた!


この両膝の動きをするにも、アドレスがちゃんとしてないと、出来ひん事に気付きましたひらめき電球


No golf, No life.


No golf, No life.



9番と6番アイアンを、このスイングでちゃんと打てるようになってから、X-HOTを打ってみました。


結果は、良好のように感じますニコニコ


以前のように右に体重が残る事がなく、左に乗せていけるようになりました。


フェースを「C(クローズ)」から「S(スクエア)」に変えたので、左に巻く球も出なくなったしグッド!


コースでもちゃんと、このスイングが出来るように練習あるのみですDASH!



本日の練習100球(累計練習8330球也)