昨日は、平日ラウンドしてきましたゴルフ


雨降ったら、止めようと思ってたけど、天気予報では日中は大丈夫そうやったので行きました。


でも、降りました・・・雨雨 通り雨でしたけどねくもり


しかも、コース到着時、


No golf, No life.


サム過ぎショック!


コースが寒ければスコアも寒い、しかもラウンドするのは、ボクが苦手な・・・デイリー信楽CC(笑)


No golf, No life.


寒い寒いとかじかむ手に息を吹きかけながら、アプ練。


No golf, No life.


流石に寒さのせいで、木々の色付くのが早い!


じゃ、サラッとランレポをかお



デイリー信楽カントリー倶楽部(甲賀→伊賀・6516ヤード・レギュラーティー・パー72)


1番377Y・P4:1Wが右ラフ。3UTでダフり。5Iでグリーン右ラフ。50度でのせて2パットのダボ。


2番148Y・P3:6Iでグリーン右奥に外す。50度でのせるも3パットのダボ。


3番487Y・P5:1Wで右ラフ。4UTでダフり。3UTでガードバンカー。50度でのせて2パットのボギー。


4番390Y・P4:1WでFW。4UTでダフり。50度でのせて2パットのボギー。


5番184Y・P3:3UTでグリーン右バンカー。56度でカラー。PTで寄せて1パットのボギー。


6番345Y・P4:5WでFW。8Iダフり。9Iでグリーン手前。PTでのせて2パットのダボ。


7番390Y・P4:1Wで右OB。打ち直しは左ラフ。5Iダフり。8Iダフり。50度でのらず+4。


8番361Y・P4:1Wで池越え成功FW。9Iでパーオン。2パットのパー。


9番539Y・P5:1Wで左ラフ。5Wで頭叩き。5Wでグリーン手前。50度でのらずダボ。


甲賀コース:□□△ △△□ +4-□ =51(17)


No golf, No life.


お昼は新メニューの皿うどんをいただきました割り箸


サラッと後半へ、


1番401Y・P4:1Wで右ラフ。5Iダフり。6Iトップ。50度でのせて2パットのダボ。


2番525Y・P5:1Wで左ラフ。3UTダフり。3UTチョロ。7Iでバンカー。乗らず寄らずでトリ。


3番378Y・P4:1WでFW。5Iでバンカー。56度でのせて2パットのボギー。


4番167Y・P3:5Iでのせて2パットのパー。


5番418Y・P4:1Wで左ラフ。5WでFW。50度でのせて4パットのトリ。


6番341Y・P4:1Wダフってチョロ。9IでFW。9Iでカラー。PTで寄せて1パットのボギー。


7番482Y・P5:1Wで左ラフ。5WでFW。6Iでパーオンするも、2度目の4パットでダボ。


8番389Y・P4:1WでFW。3UTでガードバンカー。乗らず、ザックリでトリ。


9番174Y・P3:4UTで1オン。2パットのパー。


伊賀コース:□+3△ -+3△ □+3- =51(21)


トータル:51(17)+51(21)=102(38)


OB1回。4パット2回、3パット1回、1パット3回。


FWキープ率35%(44%)。パーオン率22%(17%)でした。


No golf, No life.


この日デビューのフォーティーンは、当たれば飛ぶんでしょう。当たれば・・・むっ


この日当たったなぁ~と思うのは甲賀8番池越えのパー4。ギリギリ届かなかったりするボクですが、この時ばかりは余裕で越えました!


ただ、この1回だけ。


アイアンもダフりまくり。特につま先上がりのライはことごとく・・・×NG


パターもダメダメでした。


寒かったし、雨も降ったりしたし・・・と言い訳しても、戦犯2名の更迭が決定してますタバコ


これで、ゴルフブログのネタができたぁ~チョキ・・・言うて喜んでる場合ちゃうグー


ふれでぃさんとだるちゃんの素晴らしい戦いに水を差すお粗末なラウンドでしたダウン


ちなみに、ホームデイリーで今年10回目のラウンドやったんですが、10ラウンド中3ケタ4回DASH!


どんだけ、苦手やねんにひひ(笑)



2013年平均スコア  95.8⇒96.0


      平均パット   35.7⇒35.8


GDOハンデ22⇒22