今日は年2回のお得意先のゴルフコンペ
しかし、台風24号近畿直撃・・・で、テンション下がり気味で朝を迎え家を出ると同時に
会場の瀬田ゴルフコースに着くと、雨なし!テンション上げるか?と思った矢先に降り出して、あっという間にどしゃ降りに・・・恐るべし台風パワー
瀬田ゴルフ、4月の末にクラブハウスの工事が終わって、とってもキレイになってましたよ
パタ練の際は、雨降ってませんでした。ホンマに8.9フィート?ってくらい激重に感じました。
スタートから昼ごはんまでは、雨のため写真なし!使用クラブも書き留める余裕なく不明です。
なので前半は、スコアのみ記載、後半はいつも通りに。
瀬田ゴルフコース東コース(6047ヤード・ホワイトティー・パー72)
INコース:□△△ △□△ +3△□ =50(17)
スタートホールは、ティーショットがバンカーの縁に止まって打てずに刻んで、3オン出来ずに素ダボ。
5番ロングは、3打目がアゴの高いバンカーでピンが近く、雨で硬くなった砂に対応できず5オン2パットのダボ。
7番ショートは、ティーショットをサブグリーンのガードバンカーに入れてしまい、50度でグリーンオーバー東コース名物の砲台グリーンに阻まれて3オン出来ず4オン2パットのトリ。
9番は1Wが右に飛び出しOB。
これ以外のホールもいいとこ無しのパー無しで終了
お昼は、塩バターラーメンと炒飯のセット。から揚げ付き もちろん
ヤケビールもいただいて
で、後半は・・・
メッチャ快晴
朝からこの天気で頼むわぁ~って感じ
では、アウトコースは1ホールずつ。
1番355Y・P4:1WでFW。5Iでグリーン手前。50度でのせて2パットのボギー。
2番375Y・P4:1WでFW。5Iをダフって、残り90Yを50度でのせて2パットのボギー。
3番310Y・P4:1WでFW。9Iでグリーン手前。PWでのせて2パットのボギー。
4番140Y・P3:8Iでグリーン右。50度でのせて2パットのボギー。
5番405Y・P4:1WでFW。3UTでFW残り30ヤード。50度でカラー。PTで寄せてボギー。
6番462Y・P5:1WでFW。5WでダフるもFW。8Iでのせて2パットのパー。
7番154Y・P3:6Iでのせて2パットのパー。
8番480Y・P5:1Wで右ラフ。4UTで右ラフ。6Iでグリーン手前。PWでのせて2パットのボギー。
9番345Y・P4:1WでFW。6I引っ掛けて左ラフ。50度でのせて70cmのボギーパットがカップを舐めてダボ。
OUTコース:△△△ △△- -△□ =44(18)
トータル:50(17)+44(18)=94(35)
OB1回。3パット1回。1パット2回。
FWキープ率不明(OUTコースだけでは71%)。パーオン率11%でした。
前半は、まぁ~酷い雨でFWに川、バンカーに池が
後半は、晴れたのは良いけど前半の雨が蒸発して・・・蒸れる蒸れる・・・暑い暑い
言い訳はそれくらいにして、後半好調のドライバーにしてスコアが伸ばせなかったのは、アプローチとパターに尽きます。
アイアンの距離感の問題もあるけど、アプローチが寄せきれない。たまに寄せたらパターが入らないって感じでした
にしても、80台が遠くなっちゃたなぁ~
2013年平均スコア 96.0⇒95.9
平均パット 35.7⇒35.7
GDOハンデ21⇒21
追伸:情けないスコアやったけど、ネットスコア7位で飛び賞=お肉をいただきました
肉食系オヤジは大喜び
今日食べたけど、美味ぃ~