最近のラウンドではヴァーサ#7を使う事が多かったのですが、
月例ではお休みしてもらい、かつてのエース、ホワイトホット#5CSを使う事に。
以前ショップで、「ショートのミスが多い時は、センターシャフト」って言われた事を思い出して。
事前に家でのパタ練は入念に![]()
その時に、ヒール側が浮くくらいに吊り下げるイメージで構えると良い事を発見![]()
そう!ストリッカー選手のパッティングがそんな感じですよね!
こうすることで真っ直ぐテイクバックしやすくなり、手首がしょーもない動きをしなくなる・・・気がする(笑)
新車効果もあったと思うけど、結果は3パットなしの32パット![]()
3パット無しって今年無かったんちゃうかな?
入っても良さそうなパットもいくつかあったけど
・・・甲賀3番のバーディーパットは入れたかった![]()
同伴の女性もプロギアのセンターシャフトを上手く打たれていて、いい影響をもらったのかも?
ショートしない分、ラインをもっと薄目に読むようにした方が良さそうやけど。
やっぱ良いパターやなぁ~と頬擦り![]()
3本体制は、いいですね!こうなると#2も使いたくなるけど・・・ストリッカーのイメージで![]()
