昨日は気合いを入れて石山の練習場まで足を伸ばしてきました。
アプローチをたくさんしたくて1階打席に。
全体の半分の100球を52度で打ちました。30ヤードが下手くそな自分に改めて気付きました
50・70・80ヤードは、そこそこ上手く打てるのになぁ~
次に9Iを55球。フルショットとハーフショットで80ヤードを打ちましたが、これは効きます
手で打ちにいくと全然上手く打てない。ゆっくりしたリズムで、切り返しの間があって下半身リードで打つべし!
25球は6I。飛ばす気持ちをゼロにして、9Iのハーフショットのイメージで。
これが良い感じ
やっぱり前のラウンドのダフりは力み、特に腕の力みやったんでしょう
残り25球はドライバー。
左足の踏み込みで打つ事を意識。脱手打ち!
ボクにしては、良好な結果です
アプローチで締めて。
1000-795=205球を1時間で休みなく打ちました
ブログ用の写真を撮る余裕が無くて、慌てましたけど
本日の練習205球(累計練習6000球也)