#7と#2という最強の相棒を手に入れたと喜んでいるところに、
「僕的には、#5のセンターシャフト使ってたときのshuuさんが最強だったような気がするんですが……。」
(ているずさん談)
などというコメントが![]()
![]()
こないだのK2打ち上げの席でも、同じような事を言われました![]()
う~ん、なるほどそうなのかな?と、素直なボクは考え始めました![]()
奇跡のような美品の#2に出逢ったので、同じような#5CSがないかなぁ~と探してみると![]()
人気のモデルなのか中々見つからない![]()
あ、ここで言う#5CSはホワイトホットです。
ホワイトアイスix#5CS⇒ホワイトホットツアーix#5CS⇒プロタイプix#5CSと使いましたが、形状・重さなどホワイトホットがベストかな?と思ってまして![]()
諦めかけてた頃に、
見付けましたよぉ~![]()
中々の美品でしょ?
実は34インチなんです。33インチで気に入るモデルが見付からなかったので、34インチをカットすることにしました。
まだ状態のいいグリップを1度抜いて、1インチカットしてグリップを戻しました。
そんな感じしないでしょ?シャフトバンドもキレイだし。これって大事なんですよね![]()
ヘッドカバー付いてなくて4400円でした。安くないですか?
早速ソールに鉛ベッタリの定番チューンで、505g・C3になりました。
さぁ~いつコースに連れて行こうかなぁ~![]()




