昨日のラウンドの話。
ホームデイリー信楽の伊賀コース。
前半伊賀コースの締めくくりは、打ち下ろしの距離のあるパー3。
レギュラーティからグリーンセンターまで194ヤード。
この日のピンポジションは手前なので、打ち下ろしを考えずに180ヤード程度。
珍しく風がほとんどない。
1番目のボクは5Iで、当たりが薄くグリーン右のカラー。距離はほぼピッタリ。
2番目のているずさんも5I。フェード系のボールでグリーン手前にナイスオン。
3番目のSくん。前のホールで50ヤード以内で3度ザックリして若干気落ちしてるか?と思いきや、
6番アイアンで放ったボールは真っ直ぐピン筋に。
「これは良いよ寄るで
」と叫ぶボク。
ピン手前に落ちたボールは、数回バウンドして・・・。
「入った」
「マジで」
3人とも一瞬唖然。
何度見てもカップ周りにボールはない
そこから歓喜
Sくんと抱き合うボク。ハイタッチのているずさん。
先にカップまで走って行って確認するSくん。
記念撮影をせがむSくんのために撮ってあげました
後でこの写真を彼に送ってあげたのですが、なんと彼のお父さんが1ヶ月前の5月8日にエースを決めていたそうです。
1ヶ月後に息子がエースを決めるなんて、なんという親子
ボク自身、エースを出したことはもちろんありません。今回、初めてエースに立ち会いましたが、感動しますね
ボクもいつかは その時は、3回くらいに渡る大特集記事を書くことになるでしょう