日曜日の話。


石山での練習を終えて、家でお昼を食べて、PCで物色して(笑)


ると、ケータイにメールが携帯手紙


だるちゃんから悪の誘いじゃなく、ナイターのお誘い。


う~ん、お初のギアがバッグに3本(シャフト違い含む)。いきなり20日のK2に投入するより、1度でもコースで打っておきたいなぁ~、それに、あれもひらめき電球


だるちゃんから、17時40分スタートで、タマゴさんとタマゴさんのお仕事場のスタッフの女性が来られるとメールが。


15時15分くらいに家を出て、16時過ぎにあそこに着いて、アレをゲットして、16時30分にあそこを出れば、17時15分には琵琶湖レイクサイドコースに着くかな。と、こういう回転は速いDASH!


で、ナイター行ってきました星空ゴルフ



No golf, No life.



琵琶湖レークサイドゴルフコース(北コース・3286ヤード・ブルーティー・パー36)



1番372Y・P4:1W右に抜けてラフ。4UTでガードバンカー。56度でのせて2パットのボギー。


2番534Y・P5:1W引っ掛け気味で左ラフ。3WでFW。6Iが右に。52度でのらず、5オン2パットのダボ。


3番121Y・P3:8Iでグリーン手前。PWでカップオーバー。2パットのボギー。


4番488Y・P5:1WでFW。5Wは当たり薄く左ラフ。80Yを52度でのせて2パットのパー。


5番403Y・P4:1Wで先っぽに当たってFW。5WはナイスショットでFW。52度がグリーン奥にいき3パットのダボ。


6番402Y・P4:1WでFW。3UTで右ラフ。52度でのせて2パットのボギー。


7番150Y・P3:6Iでグリーン手前。PWで1mにつけて、1パットのパー。


8番385Y・P4:1W右に出してラフ。6Iでグリーン左手前ラフ。52度がのらず4オン2パットのダボ。


9番431Y・P4:1W良い当たりも右ラフ。3UTがスライスして左ラフ。52度がのらず、2度目は寄って1パットのボギー。



北コース:△□△ -□△ -□△ =46(17)



OB、ワンペナなし。3パット1回。1パット2回。


FWキープ率50%。パーオン率11%でした。


ショットはそんなに悪くなかったけど、アプローチの距離感がつかめず、オーバー2回ショート2回。


パットもオーバーシードされた高麗イメージがプンプン残るグリーンに翻弄されて、入りませんでしたね~ショック!



ドライバーは、4番ロング、8番ミドル、9番ミドルでは良い当たりで220~230ヤードは飛んでくれて、少しホッとしましたニコニコ


雨が降るかと心配したけど、全然降らず、涼しくて気持ちいコンディションでしたチョキ


これから、ナイターが良いシーズンになるから、また行きたいなぁ~音譜




No golf, No life.