先日、R1ドライバーとロケットボールズ・ツアーアイアンを試打して、


ロケットボールズ・ステージ2がまだ打てて無かったので、日曜日に打ってきましたニコニコ


No golf, No life.

相変わらず斬新なデザイン。


確かにATTAS3とマッチしそうな、イエローがテーマカラー。


純正シャフトのSフレックスを試打しましたが、46インチで304g・D3。シャフト60gあるんです。


トルクも3.8と結構ハード。


No golf, No life.

ソールのデザインも一変。


R1に比べるとシンプルです。


前モデルでは後方にあったウェイトが、FW同様前方にきてます。


重心を浅くして低スピンのボールを打てるようにしたんでしょうか?


全体的にハードになってる感じです。


前のモデルのJP仕様とは、ちょっと違うので同じモデルと思って買うと厳しいかもあせる


No golf, No life.


ボク的には、購入動機が生まれないなぁ~・・・あくまで今のところ。


ナイキのキャビティみたいな斬新な飛びのアイデアが欲しかったなぁ~。