実は昨日練習に行ってきましたニコニコ


ま、あの流れから考えて行ってるわな、普通。


No golf, No life.


で、タイトル的にも、絵面的にも、バレバレやなぁ~、普通にひひ


No golf, No life.


純正シャフトで頑張ろうかと思ったのですが、冬用と考えたSRシャフトが、


まさかのおはようOB×2発で撃沈ダウン


帰って、速攻でヤフオクに出品したら、速攻で落札されました!しかも、買値よりも高く売れてグッド!


で、日曜日にSシャフト打つも、なんとなく・・・な感じむっ


ま、実はヤフオクで入札中やったんですよパソコン


純正Sの315g・259cpmは、ボクには硬くて重いドクロ


希望は、310g・245~250cpmの仕上がりで、中調子~中元調子のシャフト。


こないだ買ったALBAを参考に本 サーチ


第一候補は、FUBUKI K60のRフレックス。


丁度、売り物があって入札済み・・・が、終了時間間際に値段がうなぎ昇りアップ


18000円を超えてしまったので敢え無く断念ハートブレイク


で、第二候補のATTAS 3の5Sにターゲットを変更ビックリマーク


FUBUKIよりも少し安くで落札できて、本日到着。(実は待ち切れずに、センター預かりにして取りに行きましたべーっだ!


5Sと言っても、なぜか61g(カット前)あるので、家に帰って量ってみると311g・D3でした。(6g・1gのウェイト装着時)


振動数は今度測ってもらおうっと。


No golf, No life.


でもって、打った感想は・・・合格


まず1発目から、真っ直ぐ気持ち良く飛びましたロケット こないだの土曜日、ドライバーでOB3発打ったのに!


やっぱりドライバーは、シャフト!?


それとも最適スペック!?


フッカー向けでつかまり難い、左に行かないという触れ込みのシャフトですが、そんな印象はあまり受けませんでした。


兎に角、しなりを感じやすくて、めっちゃ振り抜きやすい。


ボクのシャフト史上最高かもチョキ


上手く打てると、低スピンな中弾道なボールが・・・期待できそうな弾道ラブラブ!


No golf, No life.


R11の白いヘッドとブラック&イエローの鮮やかなシャフトのマッチングも悪くない!と、気に入ってますキスマーク


次のラウンドまでに打ち込まなきゃDASH!


本日の練習100球(累計練習1650球也)