今日は、ているずさんのお誘いで、かっくん・Wさんと三重県のルート25ゴルフクラブにお邪魔してきました
天気予報では 朝家を出る時も
これは、師走も縁起がいいなぁ~
と思ってコースに近付くと・・・
風がヤバい
で、コースに着いたらているずさんと合流。鳥かごでカラダを温めました。
打痕が良い感じじゃないっすか?
で、9時53分にOUTコースをスタート。
ルート25ゴルフクラブ(6014ヤード・ホワイトティー・パー72)
1番344Y・P4:1Wは風に流され右ラフ。9Iが上手く寄って、おはようバーディー
2番388Y・P4:1Wは右ラフで2打目狙えず。9Iで刻むも3打目も9Iでのらず。52度2回打ってものらず、パターで寄せて6オン1パットのトリ
3番359Y・P4:1W左に引っ張りOB。プレ4から8I打つも風に戻されバンカー。56度でのせて5オン。そこから3パットして+4のダブルパー
バーディー発進したのにもう6オーバー。風が強くて強くて・・・言い訳
4番482Y・P5:1WはFW。5WもFW。9Iがのらず、52度でのせて2パットのボギー。
5番327Y・P4:3WでFW。8Iでのせるも3パットしてボギー。
6番156Y・P3:7Iでグリーン手前。52度で寄せて1パットのパー。
7番347Y・P4:1Wが右ラフ。9Iでのせて2パットのパー。
8番146Y・P3:7Iでバンカー。56度でのせて2パットのボギー。
9番460Y・P5:1Wは右ラフ。3WでFW。PWでのせて2パットのパー。
OUTコース:○+3+4 △△- -△- =45(17)
9番ホールをプレー中に雨が 寒さで冷えたカラダをちゃんぽんで暖めて
食べながら窓の外を見ると・・・ 雪降ってるし
そんな厳しいコンディションの中13時8分にINコースをスタート。
10番355Y・P4:1WでFW。5Wでバンカー。52度がトップしてグリーンオーバー。52度のアプがのらずPTでのせて2パットのトリ
11番311Y・P4:3Wでダフってクリークに当たって戻ってきてレディースティーの前に4UTがトップしてFWバンカーに。6Iで打ったボールはガードバンカーに。56度でのせて2パットのダボ
12番145Y・P3:6Iがバンカーに。2打目ホームランOB。5打目出ず。6打目出ず。7打目でオン。2パットで9。
キュー?って 終わりました。さようなら
無かったことにしたい
13番356Y・P4:1WはFW。5Iでミスるもオン。が、3パットしてボギー。
14番477Y・P5:1Wが右ラフ。3WでFW。PWがショート。PWでのせて1パットのパー。
15番375Y・P4:1WでFW。6Iをミス。52度を3回打って5オン1パットのダボ
16番471Y・P5:1WでFW。3Wがバンカー。52度をトップしてグリーン奥。52度でのせて2パットのボギー。
17番152Y・P3:8Iでグリーン手前。PWでのせて1パットのパー。
18番363Y・P4:1WでFW。9Iでグリーン手前。PWでのせて2パットのパー。
INコース:+3□+6 △-□ △-△ =52(16)
トータル:45(17)+52(16)=97(33)
OB2回。3パット3回。1パット6回。
FWキープ率50%。パーオン率29%。
いやぁ~酷いラウンドでした。風に寒さに雨に雪。コースもバンカーデカいし多いし、グリーンも超デカいし。
無いことにしたかったラウンドですが、ある理由で無いことにできない記念すべきラウンドになりました
詳しくはその方のブログで
いつもように、スイーツで反省。いや祝福
和風プリンとコーヒーを。
前回平均スコア90.0になったので、今回のラウンドで80台にしたかったのに、かなり達成が厳しくなりました
ま、下手くそってことで、1から出直しです。練習します
2012年平均スコア 90.0⇒90.3
平均パット 35.0⇒34.9
GDOハンデ15⇒15