既に記事にしたとおり、今朝はいつもの鹿のでる練習場じゃない練習場に行ってきました。


7~8時に入場すると、1000円ポッキリで200球打てます¥


早く来ないと満席になるでぇ~とだるちゃんにドヤされて、7時16分に着いたらもう一杯。


何とか2打席確保あせる(離れ離れやけど)



No golf, No life.


当然、昨日届いたMD-7装着の7WとALDILA RIP85装着のレスキューTPも連れてきました音譜


まずは、先日チャックリのミスが多かった52度を重点的に。


30ヤード・50ヤード・80ヤード・100ヤードと的を変えて。


7Ⅰでは、取り組んでるスイングをスムーズにすることを意識して。


4UTは、しっかり打たないとスライスボールが汗


で、7W。ティーアップして打つと真っ直ぐで高めの弾道。左に巻くようなボールも無いし、気持ち良く振れて、シャフトチェンジ成功グッド!


1点の問題を残して、セッティングは完成となりましたねクラッカー


ドライバーを打って、またアプ練。クラブをとっかえひっかえして、約2時間堪能しましたニコニコ


だるちゃんも、地クラブ+ファイヤーエクスプレスで良いボールを打っていて、調子良さそうでした合格


それがスコアに繋がるかどうかは・・・やけどべーっだ!


本格的に寒くなるまで、この早朝練習にまた行こう~っとラブラブ!


本日の練習200球(累計練習8050球也)