今日は、ふれでぃさんホームの西宮六甲ゴルフ倶楽部に、ふれでぃさんとツーサム(寒?)ラウンドに行ってきましたニコニコ


途中渋滞がありましたが、ほぼ予定通りの時間に到着。練習場でカラダを慣らしに。


No golf, No life.


くもりが、全然ないでしょ?ホントに最高の天気でした晴れ


練習グリーンでパタ練してるところに、ふれでぃさん登場。


予定より少し遅れて、R11SvsRBZメーダー対決がスタートしました音譜 


No golf, No life.


西宮六甲ゴルフ倶楽部 (6092ヤード・レギュラーティー・パー72)


1番401Y(4):1Wが左ラフ。9Iでグリーン手前。PWで寄せて1パットのパー。


2番479Y(5):1WがFW。3Wがガードバンカー。52度でグリーン手前。PWで寄せてパー。


3番272Y(4):1Wが右ラフ。52度を2回打って、パターで寄せて1パットのボギー。


4番411Y(4):1Wが左ラフ。つま先下がりから7Iでグリーン手前。PWで寄せて1パットのパー。


5番156Y(3):5Iでカラー。パターで寄せて1パットのパー。


6番342Y(4):1Wが左ラフ。左足下がりで52度でのらず、3オン2パットのボギー。


7番326Y(4):1Wが左OB。打ち直しは右ラフ。8Iでのせて2パットのダボ。


8番502Y(4):1WがFW。2打目3UTでFW。3打目52度がショート。PWでのせて2パットのボギー。


9番165Y(3):5Iがグリーン手前のラフ。52度をミスってのらず。3オン2パットのダボ。


OUTコース:--△ --△ □△□ =43(13)


お昼は、天ざる定食(稲荷寿司付き)と生小で乾杯ビール


前半は、ボクが好スタートを切るも後半失速。ふれでぃさんは、前半つまずくも後半盛り返して接戦メラメラ


勝負は、ショートゲームが鍵を握る感じ鍵



No golf, No life.


ふれでぃさん、ブラッキー復活でオデッセイ対決勃発爆弾


10番394Y(4):1WがFW。7Iでグリーン手前。52度でのせて2パットのボギー。


11番157Y(3):6Iが飛び過ぎてグリーン奥にオーバー。52度で寄せて1パットのパー。


12番350Y(4):1WがFW。PWがカラー。PTでのせて2パットのボギー。


13番335Y(4):3Wで右ラフ。PWで届かず52度で寄せて1パットのパー。


14番527Y(5):1Wが左ラフ。FWバンカーの縁。6IでFWに戻して3UTでFW。52度で4オン。ファーストパットが傾斜を上り切らず、2パット目もショート。1m弱の3パット目も外れて4パットのトリ。


No golf, No life.


このキレイなホールで4パットのトリを叩きましたガーン


15番381Y(4):1Wが左のグラスバンカー。9Iが左ラフに。52度でのせて2パットのボギー。


16番296Y(4):1WがFW。52度がアゲインストで届かず、52度でのせて2パットのボギー。


17番151Y(3):7Iが右バンカー。58度でのせられず、3オン1パットのボギー。


18番447Y(5):1WがFW。4UT左ラフ。つま先下りから9Iでグリーン手前のラフ。52度でのせて、1パットが右に逸れて2mほどオーバー返しを必死に入れてボギー。


INコース:△-△ -+3△ △△△ =45(17)


トータル:43(13)+45(17)=88(30)


OB1発。4パット1回。1パット8回。なんとパーオン率0%あせる


寄せとパットで凌いで何とか80台・・・オヤジゴルフです叫び


お風呂のあとは、オヤジもスイーツで癒されますにひひ



No golf, No life.


ワッフルのきな粉と黒蜜アイスクリームのせ的な名前のスイーツとアイスコーヒーをいただきながら、1時間ちょっとおしゃべりタイム。


珍しくゴルフやギアの話は少なめでした。


再会&次回の対決を約束してお別れパー


ふれでぃさん、スイーツをご馳走になったり、お土産をいただいたり、何から何までありがとうございました<m(__)m>


ボクも早くメンバーになって、shuuホームにご招待しますねべーっだ!


あっ!対決の結果は、ふれでぃさんのブログ でどうぞ目



2012年平均スコア  90.2


      平均パット   35.2


GDOハンデ15⇒16


平均スコアが0.1、平均パットが0.2減りましたが、GDOハンデが1つ増えたぁ~ショック!