さて、決意を胸に後半甲賀コースに。(全員RBZのFWがキャディバに収まってます!)
1番377Y・P4:1打目FW。2打目7Iでパーオン。2パットのパー。
2番148Y・P3:1打目7Iで1オン。3mくらいのバーディーパットを沈めてバーディー!
3番487Y・P5:1打目FW。2打目3Wでガードバンカーに。3打目のバンカーショットが上手く打てて連続バーディー!
4番390Y・P4:1打目左ラフ。2打目7Wで2オン成功。2パットのパー。
なんと、この時点で2アンダー!ハーフベスト更新?と浮かれた気持ちは抑えて・・・。
5番184Y・P3:1打目4UT右ガードバンカーの手前。52度が寄らず、お先にの短いパットを外してダボ。
6番345Y・P4:1打目ドラが左巻き気味で池OB。プレ4からPWでのせて2パットのダボ。
7番390Y・P4:1打目FW。2打目8Iをダッフンだ。3打目52度がグリーンオーバー。4オン2パットのダボ。
と、なんと3連続ダボ 貯金使い果たして4オーバー。残り2ホールをボギーで回れば80台は大丈夫と気合を入れ直して
8番361Y・P4:池越えのティーショット。快心の当たりで成功。2打目9Iを連続ダッフンだ。3オン2パットでなんとかボギー。
9番539Y・P5:1打目は今日イチ!が、ボールはベアグラウンド的なバッドなライ。
2打目4UTでダッフン気味やけどFW。
3打目残り160ヤードちょっと。打ち下ろしてるけど風が上げてるので5I。少しカットに打とうとしたらスライスして痛恨の池ポチャ。
5打目ウェッジでグリーンをオーバーして、6オン。ダボパットは、無情にもカップ前で切れて、2パットのトリ
甲賀コース:-〇〇 -□□ □△+3 =44(17)
トータル:45(17)+44(17)=89(34)
OB2発。池ポチャ1発。3パット2回。1パット4回。パーオン率27%でした。
後半の後半の崩れ方は、マズイですね~
5番で短いパットを外したのは、後ろの組にティショットを打たせて、グリーン近くで待っていたので焦りました。
6番OBは、クラブ選択のミス。短い打ち下ろしなので、3Wで打つべきでした。
7番、8番は、ティーショットは両方ナイスショットなのに2打目でダッフンだ。力んでしまったんやと思います。
9番は3打目のクラブとショットミス。6Iで花道狙いで打つべきでした。
と、反省点一杯ながらも何とか80台で回れてホッとしてますが・・・
ふれでぃ先輩のカリモンの上でうれしそうな#2(ジロー)。
お風呂で汗を流した後は、恒例の・・・
ちょっとブレてますが、ミルク凍りを削って、ストロベリーソースをかけた新食感アイスをいただきました
これメッチャ美味しいです デイリーで一番美味しいかも(食事含めて)!
久し振りにご一緒のなおきさんは、2ヵ月ぶりと言いながら謎の気功の成果か、良い当たり連発でした!
ているずさんは、前半グダグダしちゃったけど、後半ピリッと締めて、次が楽しみな内容でしたね!
ふれでぃさんは、前日の食べ過ぎ飲み過ぎと慢性の練習不足が響いてたかな?
楽しいお盆ラウンドは、雨も降らずに良いコンディションの中、素敵な仲間と一緒で最高に幸せな時間でした ありがとうございました
2012年平均スコア 91.1
平均パット 35.6
GDOハンデ17⇒17