もうバレバレでしたね
ムキムキしたパターを土曜日から転がしまくっての印象は・・・最高です
キャメロンほど深くないけど、そこはカーボンスチール(軟鉄)。
ソフトステンレスとは違う柔らかさがあります。少しこっちの方が芯がある感じ。
音が心地良いんです
サッと触れると、手が切れそうに鋭く立ったエッジ。
ホワイトクロムメッキも良い雰囲気です。
そして、一番のお気に入りポイントは、
このシンプルなソールデザイン。
カリフォルニアやセレクトのソールもカッコいいけど、この潔さを感じるソールが最高にカッコいいです。
ちなみに、ボクは色抜きせずに楽しみます。
スペック的には、長さ:33インチ・重さ:530g・バランス:C5・ロフト角:3度・ライ角:70度です。
兎に角ターゲットに対して正対しやすい。
ボクがストロークするのに、最適な重さとバランス。
このキャビティのような凹みが、あの素晴らしい打感と打音を生んでるでしょう。
松山くんが使っていた、プロトタイプ#2を彷彿とさせる部分です。
にしても、美しくて丁寧な仕事してますよね。オデッセイも捨てたもんじゃない。
そうそう、このモデルは「プロト・タイプ」じゃなくて、「プロ・タイプ」です。
NEWホワイトホット・インサートのブラックPVD仕上げのモデルは「プロ・タイプix」です。
さて、記事のUP済ませたら、あの音を聞こうかな