記事にも書きましたが、前回練習に行ったのが7月15日。
およそ20日振りに練習に行きました。
左手首はまだ少し痛みますが、だいぶんマシになったし、9日のラウンドまで日が無いので
今日連れて行ったのは、
定番の52度のウェッジと8番アイアン。
7番だと、「これぐらいは飛ばそう!」とか力が入っちゃいそうで、一番好きな8番アイアンを。
これだけで行くつもりでしたが、本番で一番最初に打つクラブも少しは打っておこうと・・・
やっぱり、連れてイッちゃいました
手首の事を考えて、練習したのは50球。
いつものように50ヤードを打って、次に70ヤード打ち出すと・・・
シャンクが出没
チョー久し振りの練習で、コレ出ちゃうと、正直焦ります
で、クラブを8Ⅰに持ち替えたところ、消えてくれたので忘れてしまうことに
練習に行く直前に見た女子ツアーのモロミーのコンパクトになったスイングを意識しました!
8番が良い感じで打てたので、ティーアップして3W=RBZにチェンジ。
最初2球ほどは、力んでミスったけど、脱力・ゆっくり・コンパクトを意識したら良いボールが
残りの球数が少なくなってきたので、ドライバーを。
こちらも最初は、振り遅れて右に右に。
同じように、脱力・ゆっくり・コンパクトを意識して素振りを数回したら・・・
ナイスショットが出るようになりました
なんか初心者の時のように、うれしかったなぁ~
練習球を全部打ち終えて、大原で拾ったボール(本球)でRBZを打つと・・・
めっちゃ良い当たりで、さっきのドライバーの打球の少し手前まで。
ラストの本球をドライバーで打ったら、
HSは大したことないけど、このミート率とボールスピードは満足できます
実際に高い弾道で、真っ直ぐ気持ち良~く飛んでいきました
ま、20日間のブランクの割にはボチボチでした。
ウッドを打った後にウェッジを打った時にはシャンクは出なかったし
9日に、ご一緒する方々が、最近良いスコアで回られてるようなので、迷惑を掛けないように、あと1回くらい練習に行っておきたいなぁ~
本日の練習50球(累計練習6250球也)