昨日の大原早朝で、2つの大物ギアがデビューしました。


そのインプレ記事を



まずは、テーラーメイドのロケットボールズ3W。



My Style Golf Ⅱ



いきなり1番のティーショットで使ったのですが、結果はFWセンターへ。


めっちゃ打ち下ろしの右ドッグレッグのホールで370ヤード。2打目で使ったクラブはPW。


260ヤードも飛ぶ訳はないんですが、いきなり魅せてくれましたグッド!


INコースのスタートホールのティショットでは、210ヤードの吹き流しの少し手前。ランが出ていれば、もう少し飛んだと思います。


13番ではOBを打っちゃいましたが、これはボクのミス。ギリギリを狙い過ぎましたあせる


セカンド以降平らな場所がない大原。FWからの使用は無し。


でも、レギュラーの座獲得は文句なし。もっとティーショットで使えば良かったかお


R11sより柔らかい打感なのに、ボール初速が早くて低スピン。


シャフトとの相性もバッチりラブラブ



次は、スコッティキャメロンのカリフォルニア モントレー1.5。



My Style Golf Ⅱ


結果的には、35パット。3パット2回に1パット3回でしたが、朝露で湿ったグリーンのスピードに対応出来なかった腕の問題で、ボク的には満足してますニコニコ


メタルXの#7で、トンチンカンになっていた方向性と距離感は、ちゃんと改善されましたチョキ


タッチが出し易いし、ゆっくりしたストロークができますね合格


3パットも、1回はお先に外し。もう1回は、ファーストパットが、ここ数年で1番難しいと言っても過言ではない状況やったんでべーっだ!


課題は、もうちょっとしっかり打てるようになること!


カップ手前で、止まってしまうことが2~3回ありました。朝露のせいもあるけど、打ち方の問題もある。


今、そこを意識して練習してます。


もっともっと練習して、モントレー対決で勝利しなきゃにひひ



どちらも、レギュラー確定。今年後半のスコアアップの起爆剤になってくれる予感がラブラブ