明日のラウンド前に、ど~しても練習しておきたいことがあったので、
いつもの練習場に行ってきました。
昼間は暑いくらいやったけど、夜は風が爽やかで快適でしたよ
「ど~しても練習しておきたかった」のは、下半身リード。
前回の練習で、手(腕)で打ちに行こうとしてアウトサイドインの軌道になってることに気付いたので、
トップで間ができたら、下半身でクラブを引っ張るような感じで、手(腕)は何もしない。
これを、まずウェッジから。
ウェッジのミスも、手で打ちに行ってダフることが多いので、切り返しの間を意識出来たら、下半身主動。
いつもように、的を変え、距離を変え。今日も6割はウェッジを打ったかな。
次は7番アイアンで。
下半身主動だと、左肩の開きも抑えられる気がする・・・気のせいかな?
次はドライバー。
HSは早めだけど、ミート率悪いショットですね
やっぱりミート率大事!HSが多少遅くても、ボールスピードが60m/s超えますからね。
たま~にミスもあったけど、概ね良好な感じ。
久し振りに、「会員募集」の看板にヒットしました
気合い入れ過ぎると空回りするので、明日は天気に感謝しながら、楽しんでラウンドしてきます
本日の練習150球(累計練習5650球也)