今日でGWも最終日、明日からは怒涛の9日連続出勤です
そんなこともあり、今日はゆったり休日に。
朝から伸びた髪を切りに散髪に行って
その後練習に行ってきました
今日の練習テーマは、「トップで右手を甲側に折ること。(右わきは締まっている)」
それとアッキーナさんが奥さんにアドバイスされてた、「インパクトからフォローにかけての左腕の使い方(左ひじがずっと地面を指す)」の2点。
52度でカラダをほぐして、8番アイアンでテーマに取り組みます。
右手は、少し前から意識して練習してるので、だいぶん身に付いてきました
これができると、左腕が真っ直ぐ伸びて、カッコいいトップになってるはずなんです。
そこで出来た右手の角度を変えずに切り返してダウンスイングすると、リリースが早くならずに強いボールが打てるそうです
で、ボクはどうかとと言うと・・・OKイイ感じでした
凄く軽く振ってるのに、今までより確実に飛んでます
アッキーナさん直伝の、左ひじを意識すると、左肩が開いて左ひじが引ける悪癖が顔を潜めます!
1球打つごとに、この2点を素振りで確認。
8番アイアンである程度出来るようになった、と実感できたのでドライバーにチェンジ。
う~ん・・・いい感じです
安定感が高く、球筋が整ってました
いつも2階の2番打席から、「会・員・募・集」の「集」の看板を狙うのですが、
アイアンで打つかのように、ボールが「集」に文字通り、集まってました
あ!もうひとつ意識していたことが、それは重心を下げること。
上手い人で、上体に力みを感じる人はいません!
下半身をドンと固定して、上体はリラックスしてスイングすること。これも、今日は上手く出来ていたかな?
これからの練習は、むやみにボールを打たず、スイング作りとアプ練を徹底させよう。
本日の練習100球(累計練習4300球也)