いつからか、音楽に対する興味が激減したのは・・・?
歳を取ったからかな?
クルマに乗っていても、ラジオばかり
若い頃は真逆で、音楽がないと生きていけないくらいに聴いてました![]()
中3になった娘は、勉強机の前に「NO MUSIC NO LIFE」と、自分で書いて貼りつけてます
まさしくボクもそうでした!
高校からギターを初めて、クルマの免許を取って運転中は常に熱唱して、就職してから職場仲間とスタジオ借りてバンドみたいなことしたり、カラオケ行ったら2~3曲連続で入れてめっちゃドヤされたり![]()
ホントいつからかなぁ~?
そんなボクが久し振りにCDを買いました
若い人の、新しい曲じゃないのがオヤジでしょ![]()
久保田利伸の「THE BADDEST~HIT PARADE~」
少し前に発売されたベストアルバムですね。昔のBADDEST ⅠやⅡももちろん持ってます。
ボクが20歳(ハタチ)の頃、ブレークしたんですよ。
あの頃は、こんな音楽をする日本人居なくて、超新鮮でカッコ良かったし、詞も良くて聴きまくってましたね![]()
今回のアルバムは2枚組で、1枚目が初期の曲で1枚目が中期から現在って感じかな。
ボクにとっては1枚目がヤバい
全曲カラオケで歌えます![]()
ちなみ、曲目は、
「流星のサドル」
「北風と太陽」
「Missing」
「TIMEシャワーに射たれて」
「You were mine」
「Cry On Your Smile」
「TAWAWAヒットパレード」
「永遠の翼」
「Love Reborn」
「Indigo Waltz」
「Dance If You Want It」
「GIVE YOU MY LOVE」
などなど。
2枚目には、「LA・LA・LA LOVE SONG」や「LOVE RAIN~恋の雨~」などが・・・。
でも、歌ってスゴイ!
聴くと一瞬にして、その曲を聴いていた当時の映像が浮かんで、タイムスリップできちゃう![]()
曲ごとに思い出す![]()
が、違うのはナイショですけどね![]()
