一昨日のヨ〇ヤゴルフで、だるちゃんと遭遇した時、
鉛を買いました
今回はシートタイプじゃなく、1枚2.1gのチップタイプ。(なんで2gじゃないんだろ?)
で、帰って早速鉛チューン
まずは、ドライバーのウェイトカートリッジに。
4gのウェイトに、半分に切った1gを巻き付けて5gに
昨日の練習は、この5gカートリッジで打ちました・・・好調の理由は1g?
次の鉛チューンは、
ウェッジに、さっきの残りの1gと2gを貼り付け。
グリーン周りでトップすることが多かったので。が、昨日の練習で少し剥がして、今は2gだけ貼ってます。
最後のチューンは、
テロンに貼り。
最初は、ソールのフェース際に2g貼ったんですが、フェース側が重く感じたので、ウィング部分に1gずつ。
これで、ストロークしやすくなりました
さ、今日もパタ練×パタ練