昨日久々の練習に行き、やっぱ打ち込まなきゃ!と思った次第です。


が、昨日仕事でお得意先の研修センターの改修工事で1F~4Fを上がったり下りたり、しかも冷蔵庫や洗濯機を上げたり下ろしたりあせる


朝起きると、腕も足も腰もパンパンに筋肉痛ショック!


「練習、止めよっかなぁ~」って奥さんと話してると、


「そう言う時こそ運動した方が良いらしいよ。」アミノ酸がどうこうと言うので行ってきました練習。



My Style Golf Ⅱ


スイングを固めたいので、9Iと6Iを多めに。


テイクバックで左腕が時計回りに回って、肩よりも背中側にクラブがいく癖を修復。


こうなるとクラブが寝て下りてきてダフったり、フックボールが出たり・・・。


テイクバックで左腕を反時計回りに回して、右わきの締まったトップに。


これが最近取り組んでるスイングですが、今日は更に両脇を締めてトップをコンパクトにする意識を。


9Iでは結構上手く打てました。コンパクトだけどカラダを上手く使えるって言うか・・・言葉にするのはムズカシイ。


6Iになると確率が下がります。ドライバーだと更に確率が・・・ダウン


コツは力まず考え過ぎず、素振りしたら、サラッと打ってしまうこと・・・かな?


やっぱり、打ち込み必要ですグー



My Style Golf Ⅱ



意外と筋肉痛は苦にならずに練習はできましたべーっだ!



本日の練習150球(累計練習2150球也)