今日は、恒例のK2オープンでした。場所は、加茂カントリークラブ。初めてお邪魔するコースです。
京都の南、奈良に近い場所で、洛北からは遠い遠い
で、コースに着いたらカラダを暖めるために練習場に。
モッキーさん、ヒラやん、たっちんさんが先に練習されてました。あられがパラパラ降ってましたけど・・・
30球打ち終えて、パタ練。他の参加者とも挨拶して、西コースをスタート。
メンバーは、モッキーさん・ヒラやん・ナオクロさん。ヒラやんとナオクロさんとは初めてのラウンドです。
加茂カントリークラブ(西コース・白ティー・5844ヤード)
INコース:-△- +3-□ △△△ =46(18)
寄せワンのパーで幸先の良いスタート。が、次のホールでパーオンするも3パットのボギー。
13番のパー4は、1打目右OBして、6オンワンパットのトリプルボギー。
15番のパー5でもダボを叩き、16番パー4と18番パー5でパーオン3パットでした
OB1発。3パット3回。1パット3回でした。
お昼はとんこつチャーシュー麺と高菜ごはんをいただきました
冷たくなったカラダを温められて、とても美味しかったです
前半のスコアを47と計算間違いしていたので、「何が何でも42以下で回ってくる!」と心に誓って出発
OUTコース:△-△ -△△ △〇□ =42(15)
3ホールに1つパーを目標にして、最初の6ホールは無事に成功
パー2つは、2番ロングでの寄せワンに4番ミドルで2オン2パット。
7番ミドルは3オン2パットでボギー。
8番ショートは、打ち下ろしの崖越え。9Ⅰで打ったボールは、ピンの左約2.5mにナイスオン
緩やかな上りのスライスライン。カップ半分左に狙って打ったボールは見事カップインのバーディー
4オーバーで迎えた最終ロングホール。パーなら40。ボギーでも41。
しかし、気を緩めることなく行こう!と思って打った1打目は右に飛んでなんとOB
プレ4からは、キッツイ上りの200ヤード。5Wで打ったボールはFWにナイスショット。
残り40~50ヤード。結構つま先上、左足上がりの難しいライ。打ったボールはグリーンオンならず。
6打目のアプローチは引っ掛け気味でカップの左約2m。このパットを根性で入れてダボ。
OB1発。3パットなし。1パット3回でした。
トータル:46(18)+42(15)=88(33)
なんとか80台で回ることができました
タブルぺリアも上手くハマって、ハンデが14.4ついて優勝できました
ドライバーで2発のOBは両方右に抜けたボール。ここ矯正が必要です。
パターは、前半に3パット3回とダメダメでしたが、後半は3パットなしで上がり2ホールは良いパットが入ったので、もう少し様子を見ることになりました
アイアンのタテヨコの精度が悪いので、これも矯正ですね。
メンバーのみなさん、表彰式&打ち上げ&反省会は、参加できませんでしたが、次回もよろしくお願いします。
モッキーさん・ヒラやん・ナオクロさん、ありがとうございました
2012年平均スコア 89.6
33.4