My Style Golf Ⅱ


昨夜の話、早く帰って練習するつもりが、仕事が遅くなって練習場に着いたのは9時半過ぎ時計


50球だけの練習でした。


ウェッジでカラダを馴らして、7Ⅰを少し打って、おもむろにドライバーを音譜



My Style Golf Ⅱ


緊張の1球目、打球は真っ直ぐ、高~く飛んで行く。


2球目、同じように真っ直ぐに、3球目も高~くロケット


なんじゃこりゃあせる


ここでの「なんじゃこりゃあせる」には、色んな意味が含まれてます。



①なんでこんなに調子いいの!


②FUBUKIαとは違う!


③打ちやすい=振りやすい!


こんな感じニコニコ


流石に全球こんな感じにはいかなかったけどねべーっだ!


ヘッポコ・アベレージのボクのインプレですが、「α」がハードヒッター向けなら、「K」はスインが-向け。


圧倒的につかまるし、上がる。ホントに圧倒的!


バーナースーパーファストTP⇒R9スーパートライ⇒R11とFUBUKIα3本使ったので、余計に感じる。


トルクが、3.4から3.7に増えてることもあり、しなりも感じやすいですね。


弾道を見て、FCTをHIGHERからSTD LOFTに、トゥ側4g・ヒール側1gにそれぞれ変更しました。


この方が叩いた時に安心かな?


あんまり球数打てなかったけど、初打ちの印象はSO GOOD!


コースで使うのが楽しみです音譜 その前に、明日の夜ているずさん主催の練習会で打ってきますグッド!



My Style Golf Ⅱ


この日の練習50球(累計練習6700球也)