家の中で、短い練習器具でスイングしていて閃いた
「これ、いいんじゃね!?」
早速ドライバーを持って2Fのテラスで素振り開始
これを導入すると、
◎右にキッチリ体重移動ができる。
◎大きく捻転できる。
◎切り返しのタイミングがとれる。
◎左に体重移動ができる。
左に体重が乗り切れず、振り切ることができなかったことを悩んでいて発見しました
その特効薬とは・・・「ヒールアップ」
今までしたこと無かったんです、ヒールアップ。
改めてネットで調べると、功罪あるような感じですが、古くはジャックニクラウスはヒールアップをしていたそうです。
ボクがゴルフに興味を持ちだしたのはタイガーウッズ以降。
ベタ足スイングがノーマルなスイングという印象。
でも、カラダが硬くなったり、体重移動が上手く出来なかったり、そういう人にはオススメする人も多数。
実際に武藤Pのスイングを真似ようとしても、あんなにカラダが回らへん
打ちに行って右肩が突っ込む癖があるボクには、切り返しの間が取れて丁度良い。
写真の高山Pは、ヒールアップおすすめ派でした
今度の練習で導入します