なんで、こうなったか?


7月2日のパインレークゴルフクラブゴルフ


そこでF氏から、クラブのお話を聞かされました。


シャフトのTPマークがカッコいい!だとか、5Wや7Wは70g台、UTは80g台じゃないと!だとか・・・。


その日ボクは、テーラメイドのバーナースーパーファストTPのデビュー戦。


結果は良好音譜 偶然か必然か?


次の7月3日からボクの「めだか生活」が始まり、「ウッドめだか」で、一旦完成したはずが・・・




ある日、ゴルフショップに置いてあった「GolfStyle」。US PGAツアー選手の使用クラブ特集。


契約外でもウッドはテーラーメイド使用する選手が多いこと。しかも最新モデルだけでなく、名器と呼ばれるモデル使用者も多数。


アイアンは、ツアープリファードも多いけど、R9 TP使用者が多い。


そして運命のR9フォージド試打&測定。


これでアイアンもお買い上げ~アップ



で、3日の熱き戦いメラメラ


7Wでは届かない、4Wでは大きいか不安って言う状況がありました。


1W・4W・7W・4UTのセッティングを変えたいという気持ちがムラムラとDASH!



My Style Golf Ⅱ


という訳で、こうなりました。これで11/14 めだかに変身。


3Wを追加。4Wを5Wにチェンジ。



My Style Golf Ⅱ


シャフトは、下からRE*AX 65TP(3W)、MotoreF1 TP75J(5W&7W)、ALDILA VooDoo SVS8。


良いウェイトフローが出来ました!しかも、全てTPマーク入りラブラブ



My Style Golf Ⅱ


ヘッドの大きさは、3W:155cc、5W:143cc、7W:137cc。


ロフトは、3W:15度、5W:19度、7W:21度。


長さは、3W:43インチ、5W:42.5インチ、7W:42インチ。


My Style Golf Ⅱ



My Style Golf Ⅱ


FWは、その使い方から程度の良い中古クラブを見つけるのは難しいのですが、


今回は3Wも5Wも、運良く程度の良い物を手に入れることができました。(5Wは12,000円以下!)




先程話に出てきたGolfStyle誌本


US PGAツアープロに、このバーナーTPとR9のFW使用者が多いんですよビックリマーク


ちなみにポーラ・クリーマー選手は、1W:R11、3W:バーナー、5W:R9、5W:r7でした。


R9は19度で、r7は22度のロフトのモデルみたいです。



ま、そんなこんなで、いよいよセッティングはこれで固まったかなグッド!


あとは・・・物欲のメラメラ は、留まるところを知らないべーっだ!