今週の男女プロツアーの試合ともベテランの勝利でした
谷口Pも大山Pも、ここぞ!と言う時のパットが強気に打てて、上手いですね~
ツアーも終盤に差し掛かり、話題は賞金王・女王
男女共、韓国勢がトップを独走気味ですね。
男子ランク2位の遼くん。
クラブを叩きつけるほどフラストレーションが溜まっているようです
ボクも短気(超短気?)な性格で、クラブを叩き付けてしまったり、放り投げてしまったり・・・・
お恥ずかしい限りです。
一番思い出に残っているのは、サイパンのラウラウベイでコースのレンタルクラブでプレーしていたときの話。
カーボンシャフトのへなちょこなアイアンで、強振すると何処に飛ぶか分らない。
とうとう、イライラを溜めていたボクは、クラブ(5Ⅰ)を叩き付けてしまいました。すると、ヘッドがポロっと
コースガイドを読むと、当然いくらかの弁償すると書いてます。
ラウンド終了後、平謝りでマスター室に行ったところ、許していただいて、弁償も無しと言うことになりましたが、
同伴した方達やコースの方達に悪いことをしました
今から10年程前の話です。
遼くんもきっと、この写真を見て自戒していることでしょう。
ボクも人のフリ見て、我がフリ直せ!
全ての責任は、自分に。怒りの矛先は、自分に向けて、あっさり水に流せるようにしたいものです