二日酔いを引き連れて、散髪に行きました
その後、近所の黄色い看板でクラブを借りて練習場に。
借りたクラブは、
キャロウェイのレガシー(10)とX22ツアー。
シャフトはもちろん、
メンフィス10DB。キャロウェイオリジナルのトゥルーテンパー製のシャフト。
UNIフレックス。
NS950とDGの中間くらいの重さで、5Ⅰで415g程度。
ウェッジでカラダを馴らしてから、X22ツアーから打ち出しました。
今使ってるX20ツアーの後継モデルなので、構えて違和感は無し。打感も問題なし。
ただし、ボールが巻き気味でつかまりが良いのかな?
次にレガシーの2010年モデル。(高雄で打ったのは2008年モデル)
構えると、若干グースが強い。打感がぺチぺチとした感じで違和感あり。ボールも巻き気味。
最後に自分のX20ツアーのNSを打ちましたが、これが一番良い結果。
なので、買い替えは無し!(家帰って、ウォッチリストから消しました)
今日は9Ⅰで、腕の力を抜いて腰で打つという前足ちゃんの教えを実践。
それとカットに打つ練習を。ほとんどストレートな軌道だけど、上手く打てるようになりましたよ
ここって時にアイアンが左に行くことが多いので、今後もカット打ちの練習は続けます
ドライバーも勿論練習。
R11の白ヘッドに、FUBUKIの白シャフトに、マルチコンパウンドの白×黒グリップの組み合わせ、これだけで満足です
本日の練習100球(累計練習5750球+α也)