先日、本屋さんでパラパラと立ち読みしてたら、


気になる記事があったので思わず購入本


買った雑誌は、



My Style Golf Ⅱ



久し振りのchoice。


3Rが表紙ですね~ニコニコ


ドライバーは、R11とレイザーホークツアーと910の外ブラトリオが人気・実力ともに群を抜いてる感じですね。


実際、ボクの周りもこの3本を使ってる人多いし。(だるちゃんも早くしなきゃ!)


アイアンやウェッジ、FWやUTの記事も興味深いのですが、


ボクがじっくり見たかったのは、



My Style Golf Ⅱ



50g台の飛距離TOP1は、フブキα50アップ


粘り系とは、真逆のしなり戻りが早いシャフトとのことです。


愛用するようになって2ヵ月になりますが、しなり戻りが早いってことは、「弾き系」ってこと?


そんな風に感じたことはありませんでしたあせる


なんやかんや言っても、やっぱしシャフト音痴なボク。


でも、何かに粘り系と書いてあったような気もするんだけど・・・はてなマーク




ちなみに60g台のTOP1は、ATTAS-T2。


こちらも先が走る、しなり戻り系らしいです。


距離を求めるならこっちで、安定感を求めるなら粘り系が良いみたい。


あと、振りきれる範囲で重い方が良いっていうのは正解で、重いと手が浮かないのでミート率が上がるようです。


コスメ(見た目)重視のシャフト選びばっかりしてちゃダメですねにひひ