明日は健康診断です。って昼に記事にしました。
で、実は生まれて初めての体験を明日します。
それは・・・胃カメラ
今まで、バリウムでお茶を濁してきたのですが、とうとう明日カメラを飲むことに
この歳になると色々なことをして、健康を維持しなければいけませんね!
そう言えば、数年前に無料のオプションで「直腸検診」がありますよって看護婦さんに言われて、
意味も分からず「タダなら、受けちゃおうかな」って軽いノリで。
また、その時に限ってスッゴい可愛い看護婦さん
ベッドに連れられて、「横になってくの字になってください。」とやさしく。
「ズボンと下着も下ろしてくださいね。」とホントにやさしく。
そこで彼女は、居なくなって先生がゴム手袋を付けて登場
「じゃあ始めますよ。ゼリーを塗りますね。」
「ゼリー?」(心の中で疑問符)
「力を抜いてください。」やさしい先生の声。
「あっ~あ。あーっ・・・」と声にならないボク。
恥ずかしさと痛みに耐えていると、先生が「今度は機械を使うから、ちょっと冷っとしますよ」
「機械?冷っと?」(また、心の中で疑問符)
「あ”っ~あ。あ”ーっ・・・」と声の質が変わるボク。
「先生、痛い・・・」と少しおねー系なしゃべりに変化しているボク。
「もう少しだから。そのうち気持ち良く・・・」もちろん、後半のセリフは言ってません
この経験以来、ボクは〇〇検査恐怖症に
でも、明日は胃カメラ。
経験者に色々聞いて、鼻から入れる検査にしました。
さっき検索すると、トップに表示されたサイトが、こちら 。
親切にいろいろと書いてあります。
よくある質問に、ボクが思った質問が
「検査の前は、鼻毛を切るとかお手入れをしておいた方がいいのでしょうか?」
みんなこれは思いますよね
気になるのが「鼻毛を切るとか」の「とか」。鼻毛切る以外にどんなお手入れがあるんだろ?
鼻の頭の毛穴をキレイにするとか?かな。
このサイトで一番ウケたのがアドレス。
「鼻からjp」って(爆)
ということで、明日は鼻から体験を記事にするので、お楽しみに