昨日は、お馴染みのK2OPENに参加してきました。
場所は、初めてお邪魔する篠山ゴルフ倶楽部。27ホールあってリーズナブルなゴルフ場です。
ご一緒いただいたのは、たっちんさんとたま佳さん。
練習グリーンでパタ練してる時はまだ雨は降っていませんでした
3組目のボク達がスタートする頃から雨がポツリポツリと、そしてボクのゴルフにも暗雲が
中コース1番ホール。1打目ティーショット左に飛んでOB。おはようOBです
このホールはプレ4からのせて2パットダボ。
2・3番は無難にボギー。
4番も3オンでボギーに終わるはずが・・・4パットのトリプルボギー
しかし5番ロングと6番ショートは、パーオン2パットで連続パー
しかし7番ミドルでまたもや3オン3パットでダボ。8番のミドルは寄せワンでパー。
9番ミドルはボギーで前半終了。
中コース:□△△ +3-- □-△=46(20)
ランチは、ログハウス風のレストランで鉄板にのったアツアツの焼きそばと生小をいただきました
レストランで、危うくこいつに襲われそうになりましたが
ウソです。イノシシのはく製が飾ってありました。
後半は東コース。
1番ミドル。なぜかいつも以上にビールが回って集中力がないまま4オン3パットのトリプルスタート
2番ミドルも、4オン2パットでダボのガチャガチャゴルフを展開。
3番はボギーでしのいで、4番ロングは3オン2パットでパー。
ロングが続いて5番。2打目3Wを引っ掛けてOB。4打目の打ち直しはチョロ。5打目170ヤードほどを5Ⅰでダフって6オンそこからきっちり3パットで9(チーン)
6番長いショートは大きいグリーンのカップと反対側にのせて3パットボギー。
7番ミドルはパーオン2パットのパー。
8番ミドルは3オン2パットのボギー。9番打ち下ろしのショートはワンオン2パットでパーでした。
東コース:+3□△ -+4△ -△-=48(21)
トータル:46(20)+48(21)=94(41)
OB2発。4パット1回、3パット4回。
今年のボクのゴルフを象徴するようなラウンドでした
しかも、新ぺリアなら上位入賞もあるかと思いきやハンデ13.2しか付かず、14人中9位
とにかく、パットをどないかせんとアカンって感じです。でも、ドライバーはスタートホールのOB以外ホールを重ねるにつれて好調だったので、せめても救いです
いつもながら、楽しいコンペ。80台2名とレベルも上がってるので、もっと鍛錬して次は上位を目指します
ちなみに、同じ組の3人はカッパを乾燥庫に忘れて帰りました
かっくん、奪還作戦よろしくお願いします