今日は仕事関係のコンペに参加してきました。
他の方も書かれていますが、この時期に参加すべきか少し迷いましたが、「自粛」すべき部分といつも通りの部分をちゃんと検討して行こうと思い決めました。
ブログもUPしていこうと思います。
さて昨年も3月に仕事関係でラウンドして、昨年2回記録した100叩きの1回をやっちゃらかしたのですが、
今回はどうだったんでしょう
(ちなみに昨年の記事は、こちら
。)
場所は、信楽カントリー倶楽部杉山コース。北⇒東コース。ホワイトティーで6266ヤードです![]()
結果の前に、今日のコースの気温は3度。10mの風が吹き、雪が舞う中のラウンドでした![]()
さて結果ですが、ラウンド中6回も仕事の電話が![]()
で、結果ですが、この時期は仕方ないのですがFWは砂だらけでラフの方が打ち易いくらいでした![]()
もう結果を書かなくても、だいたい想像していただけると思いますが![]()
![]()
北コース3096ヤード
北コース:-□+3 +5△+3 -△△=52(21)
OBなし。池ポチャ1回。3パット4回1パット1回とめちゃめちゃでした![]()
バンカーに入った回数は数え切れず、アゴに目玉状態で突き刺さるアンラッキーもありましたが、アプ&パットがとにかくグチャグチャでした![]()
お昼には坦々麺と高菜ご飯のセットに生小をいただきました![]()
で後半東コース3170ヤード
東コース:□△- △+3+4 △△△=50(19)
トータル:52(21)+50(19)=102(40)
ちなみにホールアウト時の写真がこんな感じ。
横殴りの雪でした![]()
後半はOBなし。3パット2回1パット1回でした。
ということで、今年は絶対に100叩きしないという目標はもろくも崩れ去りました![]()
今日の数少ない良かった点は、ドライバー910D2![]()
上手く打てれば確実に909D3より飛んでます![]()
今回はD-4ポジションでラウンドしましたが、もう少しつかまった方が良いので次回はC-3でラウンドしようと思います![]()
まぁ今日は他の方も叩かれていて、いつもは数人しる80台も、1人も居ませんでした。
コンディションも悪かったし(めっちゃ寒かった)、得意先の社長と一緒で気も使ったし(スコアは無事下回りました
)、あっさりと仕方ないと流しちゃいます![]()
では。
日本を止めない![]()

