練習に行ってきました。
常連のおやじがチラホラしてる、お世辞にもにぎやかでお洒落とは言い難い練習場です。
いつものように2階に上がると、女性の姿 若くて可愛い
せっかくなら近くで練習したいと思うのが、MEN’Sの性
こんな時に限って打席いっぱいで、遠く離れたところで練習することに
今日は56度と52度のウェッジ2本と7Ⅰとドライバーの4本持参。
56度と52度で50ヤードを徹底練習。
7Ⅰはサラッと流して、ドライバーに。
初打ちの時より力んでいたのか、ボールは左に。
ゆっくりしたリズムでテイクバックして、切り返しも力まないようにしたら、良いボールが出てきましたよ
そこでレンチを使って、予告通りロフトを寝かせることに。
標準のA1から+0.75°アップライトなB2ポジションにしてますが、ライ角はそのままにロフトを+0.75°寝かせてC3にしました。
これでライ角59.5°・ロフト11.25°になりました。
早速打ち始めると・・・。
弾道が高くなりました。上げようとしなくても上がってくれるので、力まずに振れます。
最近、弾道を抑えようとして中弾道のフェードを打っていましたが、如何せん非力なので飛ばない。(安定感はありますが)
やっぱりハイドローが打ちたいなぁ~と思って買い替えましたが、このドライバーは楽にドローボールが打てます!
とりあえず、C3のままで練習してみて様子を見ます。
ちょっとつかまり過ぎの気もするので、その時はロフトそのままでライ角を標準にしてD4にしてみよう
楽しいですね~カチャカチャ・ドライバー
本日の練習100球(累計練習1300球也)