今朝目が覚めて、窓の外を見ると、まだこんな感じでした
池には氷が張ったままです
でも日差しが暖かく、買い物行ったついでに、初打ちしてきました
うちの家付近は、5℃くらいでしたが、下界は7~8℃と暖かでしたね
でも練習場に着くと・・・。
スキー場やん
ボールの着地点が良く分からなかったりして
今日は、52°・PW・6Ⅰ・DRの4本を持って行きました。
ウェッジは、56度を変えた時に、グリップをベルラバに替えたんです!
MCCより少し太めで、短く持った時に違和感を感じないようにするのと、フルショットで左に行きにくいかな?と思って。
でも、少しバランスが軽くなってたみたいなので、昨日鉛を貼っておきました。
それが功を奏したのか、とても良い感じで打てます。それとアプローチでダフるのは、左肩の開きが早いからだと気付いて、そのことを意識したのが良かったようです。
PWでは100ヤードを狙って。この距離に強くなろうと
6Ⅰは、ティーアップして打ちました。こちらもまずまず良い当たりが。
さてドライバー。コレがイマイチ
右手で打ちにいってしまっているので、左手で打つイメージで振ると、コレが良い感じ
右手で打ちにいくと右肩が突っ込んでしまっていたのが、左手で打ちにいくと左肩が開かず、頭も残せる
これは、初打ちから良いことが閃いたと、単純に150球ばかり打って帰路に