今日は温かった京都地方。昨日の日曜日も晴れ


昼からテレビ観戦があるので、午前中に練習してきましたOK



My Style Golf Ⅱ



もちろん、Xツアーウェッジの58度から打ち始めました。


以前使っていたので初めてではないけど、56度にしてから随分経つので距離感に不安が汗


いつもの打席から、いつもの50ヤードの看板に向けて・・・ショート・ショート・ショートあせる


やっぱり得意げ


30~70ヤードぐらいの距離をターゲットを変えながら距離感をつかむことに球数の60%は使いました。


もうちょっと、練習しなきゃいけませんねビックリマーク


前回の練習で軽く閃いた下半身主導のスイングを意識しながら、今回はさらにリリースのポイントを意識ひらめき電球


というのも、先日のVG3試打の際に店員さんにリリースが早いですねと指摘されたからです。


それには右手の角度を変えずに、我慢すること・・・とはいえ、コレって難しいむっ


リリースが早いのは、右手で叩きに行くからかな?と思い、左手でリードする感覚でダウンスイングを始めると良い感じ?


間違えてますか?皆さんは、どうやって(どう意識して)ますか?