18年目を迎えた我が家。
 
電球もあちこち切れてきて
先週は、キッチンのライトえーん



ここの電球はちょっと特殊な形状。
image
ダウンライトに多いユーラインというもの。
 
 
SDGsでLEDにしようと探したけど
配線をカットが必要とか
ちょっと素人には難しそうだったので
大人しく蛍光管を買いました。
 
 
1個はすでに交換済でした。
Amazonの購入履歴にもなく
いつ交換したか記憶がないけど。

最後の1個も黒ずみがあったけど
今回の交換は1個だけ。
 
ピカッ!


LED化の工事か

照明を換えるか

キッチンリフォームか…

電球が廃盤になったら考えます。